ボタハイ通信 中止または変更と運動

5月のボタハイは中止または変更予定です

 5月のボタハイは、外出自粛要請が解除されていないために、中止します。情勢が変わればまたブログにアップします。自粛要請が解除されたら、まずは近場で少人数でボタハイを行っていこうと思います。基本的には安全優先で行います。

5月27日(水)富士周辺 静岡県 越前岳 中止します

5月26日(火)前日光 栃木県 横根山  中止します

6月以降のボタハイは後日発表します

 おさまったら、新規に連絡します。

運動を続けましょう

 なかなか山に行けませんが、2ヶ月以上山に行かないと、体力がものすごく落ちてしまいます。落ちた体力を戻すことは、体力を維持するよりもずっと大変です。

まずは近所の散歩

 まずは近所を散歩しましょう。できればカメラを持って小さな植物を観察したり、撮影したりするのがよいでしょう。さらに効率を上げるにはザックを背負って、ちょっと重いものを持っていくとさらによいです。

 私は長いときは1万歩近く植物を探しながら撮影しています。遠くのスーパーマーケットに行くときも、歩いていきます。毎日同じコースを歩くこともあるのですが、ナガミヒナゲシが1日花か、2日ほど咲くこともあるのか、なども観察できます。

ハルジオンやオニノゲシなどの花畑

家の中でくねくね体操とがにがに体操

 家の中でも運動ができます。NHKの番組で紹介しているくねくね運動とがにがに運動。そのほかにもたくさんの運動が紹介されています。少しでも良いので運動しましょう。

 なお、山歩きで必要な筋肉の中でも、太ももを大きく上げる筋肉、階段を下る筋肉、ザックを背負う筋肉のみっつは、普段の生活や一般的な運動では鍛えることができません。

 一番いいのはザックを背負って階段を上り下りすることです。まあ簡単そうで、ちょっと恥ずかしい気がします。