ケープタウンを出て
ヨハネスブルクまでつきました。さらに乗り継ぎ日本へ向かいます。
植物写真家 高橋修のブログ
ヨハネスブルクまでつきました。さらに乗り継ぎ日本へ向かいます。
南アフリカのケープタウンに滞在しています。テーブルマウンテンに2日連続して登りました。天気はよく、日焼けしてし…
ちょっと出かけていますので、なかなかブログ更新できないかもしれません。しばらくお待ち下さい。
フユザクラと紅葉 ボタハイで桜山に登りました。散策で登れる優しい山ですが、天気もよく、とても気持ちよく登りま…
新刊紹介 murren vol 25 2019 October ネパールの音 写真と文 若菜晃子 出版:…
南紀の植物 シタキソウはキョウチクトウ科シタキソウ属のつる植物。本州の千葉県以西と九州の海岸近くの林に生えて…
今年はアサマリンドウの当たり年です。南紀では、とてもたくさんのアサマリンドウが咲いていました。まだ咲いています…
ツアー最終日 南紀のツアー最終日です。やっと南紀白浜空港まで戻って来ました。3日連続でよい天気。思っていたよ…
南紀に来ています 南紀に来ています。アサマリンドウが満開でした。ここ数年で一番の花が咲いています。 キイシオギ…
火曜花歩きボタハイです。秋に咲くサクラを見ながら、のんびり里山を歩きませんか。 秋に咲くフユザクラと、紅葉を眺…