SEARCH

サラノキの森

植物写真家 高橋修のブログ

ミヤマナミキ

ミヤマナミキ 芦ノ湖の植物

2022年7月19日

シソ科 タツナミソウ属 ミヤマナミキ  ミヤマナミキはちょっと変わった花です。「シソ科である」まではわかるのですが、タツナミソウ属とはわかりにくいです。でも花を横から見てみると・・・ちゃんとタツナミソウ属らしい形です。 …

タニタデ

タニタデ 芦ノ湖の植物

2022年7月19日

アカバナ科 タニタデ属 タニタデ  芦ノ湖の森の中で一塊のタニタデが咲いていました。小さな花ですが、よく見るとミズタマソウと同じ花の形です。花の形はタニタデも同属のミヤマタニタデも同じです。  タニタデとミヤマタニタデの…

コハクラン

コハクラン 北八ヶ岳の植物

2022年7月18日

ラン科 コケイラン属 コハクラン  北八ヶ岳に探しに行ったのが、このコハクラン(琥珀蘭)。思った通りの小さなランでした。とてもかわいいランです。咲いていれば、まず見逃さない大きさと美しい花です。花をよく見るとランそのもの…

ホザキシモツケ

ホザキシモツケ 戦場ヶ原の植物

2022年7月18日

 ホザキシモツケは夏の戦場ヶ原を代表する高山植物です。他の場所ではあまり見ることはできません。時々この花を見たくて、夏の戦場ヶ原に行きたくなります。

ミゾホオズキ

ミゾホオズキ 戦場ヶ原の植物

2022年7月15日

ハエドクソウ科 ミゾホオズキ属 ミゾホオズキ  ミゾホオズキはその名に溝(ミゾ)がある通り、水気が多い溝のような場所が好きな植物です。果実がホオズキに似ているのも名の由来です。水運が多い場所の好きなミゾホオズキは、戦場ヶ…

ハクサンフウロ

ハクサンフウロ 戦場ヶ原の植物

2022年7月14日

フウロソウ科 フウロソウ属 ハクサンフウロ  戦場ヶ原にハクサンフウロが咲いていました。ハクサンフウロは高山から、標高1000mちょっとの高原まで、かなり広い標高の草原に生えています。戦場ヶ原にもたくさん生えていました。…

戦場ヶ原ボタハイ

2022年7月14日

 戦場ヶ原を歩いてきました。高山に登るはずでしたが、いかにも雨が降ってきそうだったので、コースを戦場ヶ原に変更しました。長く歩いて楽しかったです。朝は青空が出ましたが、午後は雨。でも自然はとても美しく、いい山歩きでした。…

芦ノ湖ボタハイ

2022年7月12日

雨もちょっと降られただけで、暑すぎず、なかなかいい山歩きでした。

クリ

クリ 多摩丘陵の植物

2022年7月11日

ブナ科 ブナ属 クリ  先日まで、多摩丘陵ではクリの雄花の香りが、あちこちでしていました。もう見なくなったなと思って、クリの枝を見てみたら・・・。小さなクリが実っていました。また直系1㎝にも満たないクリの赤ちゃんです。こ…

ミヤマイボタ

ミヤマイボタ 北八ヶ岳の植物

2022年7月10日

モクセイ科 イボタノキ属 ミヤマイボタ  登山道を歩いていると、ふわっと夏の木の花らしいムワッとした花の香りに囲まれました。ミヤマイボタの花の香りでした。高さ1~3m程度の低木です。ミヤマイボタはイボタノキによく似ていま…

  • <
  • 1
  • …
  • 101
  • 102
  • 103
  • 104
  • 105
  • …
  • 218
  • >

ホームページ

  • お知らせ
  • プロフィール
    • 使用機材
  • ボタニカル・ハイキング(ボタハイ)
    • ボタニカル・ハイキング(ボタハイ)受講同意書・申込書
      • 「ゴンドワナ大陸の野生植物」写真展終了 
  • メール
  • 以前のブログ
  • 菌従属栄養植物
  • 髙橋修と行く植物撮影の旅

アーカイブ

  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月

ブログ内検索

©Copyright2025 サラノキの森.All Rights Reserved.