キツネノマゴ 街なかの植物
キツネノマゴ科 キツネノマゴ属 キツネノマゴ 今日は病院に行きました。これでしばらくは病院に行くことも膜なりそうです。まずはとても安心です。 近所でキツネノマゴの撮影をしました。超拡大撮影ですが、やっぱり難しい。でも…
植物写真家 高橋修のブログ
キツネノマゴ科 キツネノマゴ属 キツネノマゴ 今日は病院に行きました。これでしばらくは病院に行くことも膜なりそうです。まずはとても安心です。 近所でキツネノマゴの撮影をしました。超拡大撮影ですが、やっぱり難しい。でも…
そろそろ落ち葉もあって、よい香りです。みたらし団子のような・・・。
急に涼しく過ごしやすくなってきました。来年のカレンダーを考える季節でもあります。植物写真家の先輩のいがりまさしさんのカレンダーを紹介します。さすがいがりさん、色々とおもしろし撮り方をしていますね。まさにいがりさんの優…
涼しくなってきました。やっと秋らしくなってきました。日が短くなってちょっと寂しい気がします。 ふと見上げると、イチョウの木にたくさんギンアンの実がなっていました。そろそろ拾って食べる季節です。はは。
今日も菌従属栄養植物のアキザキヤツシロランの撮影に行きました。撮影していると、「高橋さん」との聞きなれた声が・・・。顔を上げると、Aさんが立っておられました。「秋にはこれを見ないと終わらないからね。」と、今年もいらした…
竹林に咲いていたアキザキヤツシロランです。竹林にはキノコなんてないのではないかと思っていましたが、モウソウチクしか生えていないような竹林でも、けっこうキノコは生えていました。これらのキノコから栄養を獲っているのでしょう…
ラン科 オニノヤガラ属 アキザキヤツシロラン アキザキヤツシロランは名前の通り、秋に咲くヤツシロランです。詳しくは後日。
ラン科 オニノヤガラ属 クロヤツシロラン このクロヤツシロランの自生地は、竹林でした。以前見た場所はコナラなどの雑木林だったのですが、竹林の菌類からも栄養を奪うことができるようです。以前は生えていなかったようなのですが…
今日は久しぶりに遠出をしました。クロヤツシロランが咲いていました。詳しくは後日
コミカンソウ科 コミカンソウ属 ナガエコミカンソウ ナガエコミカンソウは印度洋の島々、マスカリーヌ諸島原産の帰化植物。ブラジルコミカンソウの別名もある。花柄が長いのが特徴。花は小さく直径1mmもありません。雄花と雌花が…