SEARCH

サラノキの森

植物写真家 高橋修のブログ

戦場ヶ原ボタハイ

2022年7月14日

 戦場ヶ原を歩いてきました。高山に登るはずでしたが、いかにも雨が降ってきそうだったので、コースを戦場ヶ原に変更しました。長く歩いて楽しかったです。朝は青空が出ましたが、午後は雨。でも自然はとても美しく、いい山歩きでした。…

芦ノ湖ボタハイ

2022年7月12日

雨もちょっと降られただけで、暑すぎず、なかなかいい山歩きでした。

クリ

クリ 多摩丘陵の植物

2022年7月11日

ブナ科 ブナ属 クリ  先日まで、多摩丘陵ではクリの雄花の香りが、あちこちでしていました。もう見なくなったなと思って、クリの枝を見てみたら・・・。小さなクリが実っていました。また直系1㎝にも満たないクリの赤ちゃんです。こ…

ミヤマイボタ

ミヤマイボタ 北八ヶ岳の植物

2022年7月10日

モクセイ科 イボタノキ属 ミヤマイボタ  登山道を歩いていると、ふわっと夏の木の花らしいムワッとした花の香りに囲まれました。ミヤマイボタの花の香りでした。高さ1~3m程度の低木です。ミヤマイボタはイボタノキによく似ていま…

北八ヶ岳へ

2022年7月13日

 今日は北八ヶ岳を歩きました。いい山でした。

ツミ

ツミ 小さな猛禽類

2022年7月8日

 多摩丘陵でツミを発見。ツミとはハトより小さいくらいの小型のタカです。小鳥を襲っているようです。以前もツミを見たのですが、それとは別の個体のようです。おなかの模様からすると巣立ちしたばかりの幼鳥ですかね。なんか羽根もきち…

こぼしちゃった

2022年7月8日

 机の横に、大量の書類や資料を重ねて置いていた場所があったのですが、そこにカップ一杯分のミルクティーをドバッとこぼしてしまいました。ミルクティーはたっぷり牛乳が入っているので、ちゃんと処理しないと後で大変なことになります…

クロユリ

クロユリ 宝剣岳の高山植物

2022年7月8日

ユリ科 バイモ属 クロユリ クロユリはユリ属ではなくバイモ属です。「花には嫌なにおいがする」という記述が見られますが、実際花に花を近づけてみると、複雑な花の香で、気持ち悪いにおいではなく、いい香りです。  クロユリはその…

 イワツメクサ

イワツメクサ 宝剣岳の植物

2022年7月6日

 高山の岩場を代表する高山植物がこのイワツメクサです。小さな花ですが、花の数は多いのでよく目立ちます。花弁は5枚ですが、一枚の花弁は深く切れ込んでいるので、10枚あるように見えます。

ミヤマキンバイ

ミヤマキンバイ

2022年7月6日

ミヤマキンバイもたくさん咲いていました。この花もうまく撮影するのが難しい植物です。

  • <
  • 1
  • …
  • 108
  • 109
  • 110
  • 111
  • 112
  • …
  • 225
  • >

ホームページ

  • お知らせ
  • プロフィール
    • 使用機材
  • ボタニカル・ハイキング(ボタハイ)
    • ボタニカル・ハイキング(ボタハイ)受講同意書・申込書
      • 「ゴンドワナ大陸の野生植物」写真展終了 
  • メール
  • 以前のブログ
  • 菌従属栄養植物
  • 髙橋修と行く植物撮影の旅

アーカイブ

  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月

ブログ内検索

©Copyright2025 サラノキの森.All Rights Reserved.