ボタハイ通信
2024年05月28日の富士山麓ボタハイについて。 2024年05月28日のボタハイは、小雨なら催行する予定でしたが、5月26日14時現在、山岳天気予報、Yahoo天気等、各種の天気予報会社が5月28日に本州を前線が通…
植物写真家 高橋修のブログ
2024年05月28日の富士山麓ボタハイについて。 2024年05月28日のボタハイは、小雨なら催行する予定でしたが、5月26日14時現在、山岳天気予報、Yahoo天気等、各種の天気予報会社が5月28日に本州を前線が通…
対馬はおいしいものがたくさんありました。ひとつは、新鮮な魚介類。
イワウメ科 イワカガミ属 イワカガミ 釈迦ヶ岳は山頂付近は急峻な岩場がたくさんあります。そこに生えているのがこのイワカガミです。もう少し早かった方が花の最盛期の様でしたが、それでもたくさん咲いていました。葉は 小さなコ…
私の植物写真の先生の木原浩さんと信州の自然と植物の写真を撮りました。朝露に田んぼの植物はとても美しく、感動的でした。あらためて植物のすばらしさに触れることができました。まだまだ先生に学ぶことは多いです。ありがとうござい…
釈迦ヶ岳はいい山でした。岩場もあり、ちょっとボタハイではきつめの山ですが、満足度の高い山でした。 山はいいな
サトイモ科 テンナンショウ属 ナンゴクウラシマソウ 対馬では2種類のウラシマソウがあるようです。ナンゴクウラシマソウとヒメウラシマソウ。どちらも見てみたかったウラシマソウだったが、今回の旅では両方見ることができました。…
ラン科 エビネ属 キエビネ 対馬の人里離れた山中でキエビネを見ました。暗い森の中で明るい黄色の花は輝くばかりでした。エビネよりも花は大きいです。花は個体差があり、微妙に形が違います。キエビネは葉も非常に大きく、本当に存…
山専門の月刊誌山と溪谷2024年6月号の特集「アルプス名ルート100 花」のコースやルポの文や写真を担当しています。特に「ルポ 北岳」は写真のモデルを務めた上に文章も書いています。いつもは撮影する側なのですが、今回は撮…
群馬県の雨乞山に登りました。関東平野北部の山々の展望がすばらしい山です。
ナデシコ科 マンテマ属 マンテマ 対馬の海岸近くでマンテマの群落を見かけました。道端がピンクに染まるくらいの群落です。マンテマはヨーロッパ原産の帰化植物。東京の街なかでもたまに見られますが、ここまでの群落はなかなか出会…