SEARCH

サラノキの森

植物写真家 高橋修のブログ

YAMAKEI Online YAMAYA たしなみ 連載掲載

2019年9月29日

フシグロセンノウ  山と渓谷社が行っている登山情報サイトのYAMAYAのたしなみに、植物の連載をしています。今回は、夏の山で見るフシグロセンノウについて。  もし興味があれば覗いてみてください。 YAMAYAのたしなみ …

南アフリカの植物 ナマクワ国立公園のオレンジ色の花畑

2019年9月28日

オレンジ色の花畑には多数の種類のキク科植物が  ナマクワ国立公園のスキルパッドエリアの花畑は、オレンジ色の頭花のを持つキク科の植物画大量に咲いて、お花畑になっています。植物の名前を調べようと思って、撮影した植物の葉や、花…

栃木の山 横根山

2019年9月26日

秋がすぐそこの山と湿原、牧場を歩く  少し前(2019.9.20)なのですが、今日も日帰りで歩いた山を紹介します。  歩いたのは栃木県の鹿沼近くの山です。前日光と呼ばれている山々のひとつ。車道が標高1000m程度のところ…

セキヤノアキチョウジ

ボタハイ 榛名山 杏ヶ岳

2019年9月26日

心地よい風が吹く榛名山  山から帰ってきて、晩御飯を食べたら・・・。疲れて寝てしまいました。  夜中の変な時間に目が覚めて、ブログを書いています。  山には、いい風が吹いていました。花も咲いていました。人もおらず、静かな…

ボタハイ赤城山 陣笠山から薬師岳

2019年9月24日

晴れ後、雨  今日は日本の山歩き。花歩きボタハイの講師で、赤城山の陣笠山から薬師岳まで縦走しました。  まずは新宿に集合し、バスで赤城山に向かいます。朝は青空だったのですが、陣笠山に登り、さらに薬師岳まで行き、お弁当を食…

スプリングボックの朝 ナマクワランドの氷雨 南アフリカの植物

2019年9月23日

ナマクワランドは寒かった  ナマクワランドの花探索と撮影を終えて、夕方にスプリングボックの街に帰ってきました。花はたくさんあるので、早めに自分で切り上げないと何時までも撮影できます。しかし、今日はたくさん撮影しすぎて疲れ…

シレノイデス・ラペイロウシア

ナマクワランドのシレノイデス・ラペイロウシア

2019年9月23日

南アフリカの植物   南アフリカのナマクワランドでは、たくさんの花に出会いました。黄色、オレンジ色、赤紫、白色。そんな中でも印象的だったのは紅紫色のこの花です。時速120キロで走っている道端に赤い花が咲いているのは分かっ…

石丸謙二郎の山カフェ

NHKラジオの「石丸謙二郎の山カフェ」に出演しました。

2019年9月21日

いやいや疲れました  朝早くから、NHK のスタジオに入り、放送の全体の打ち合わせや、細かい部分のつめなどを話し合いました。番組が始まりましたが、私の出番は少し後なので、スタジオの雰囲気を味わいながら待機。  ついに本番…

明日はNHKラジオ 「石丸謙二郎の山カフェ」を

2019年9月20日

明日は朝からNHKラジオの「石丸謙二郎のカフェ」に出番します。番組は8時5分からですが、私は 8時45分ー9時30分までの出番予定です。

ボタハイ通信 特別追加ボタハイ・フォト

2019年9月23日

2019年10月1日(火) シラタマホシクサ咲く葦毛湿原とホットケーキか、なめし 日帰り   突然ですし、募集期間も短いですが、久しぶりの小人数のボタハイです。  植物写真の撮り方などを学びながら、植物写真撮影を楽しみま…

  • <
  • 1
  • …
  • 201
  • 202
  • 203
  • 204
  • 205
  • …
  • 219
  • >

ホームページ

  • お知らせ
  • プロフィール
    • 使用機材
  • ボタニカル・ハイキング(ボタハイ)
    • ボタニカル・ハイキング(ボタハイ)受講同意書・申込書
      • 「ゴンドワナ大陸の野生植物」写真展終了 
  • メール
  • 以前のブログ
  • 菌従属栄養植物
  • 髙橋修と行く植物撮影の旅

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月

ブログ内検索

©Copyright2025 サラノキの森.All Rights Reserved.