SEARCH

サラノキの森

植物写真家 高橋修のブログ

パタゴニア キャプリーン ミッドウェイト クルー

2019年11月8日

最高のベースレイヤーを中間着として使用  さて、けっこう寒くなってきましたね。家のことが大変で、おまけに仕事が山積みで、なかなか山に行けません。山に行くのも仕事ですが・・・。  寒くなる時期は、ウエアが非常に大切です。私…

晩秋のカタバミ

2019年11月6日

まだ咲いていました  カタバミが、まだ咲いていました。もう他の花が残っていないのに。きれいですね。

ザクロ

ザクロの果実が割れた

2019年11月5日

花から果実へ  近所に植えてあるザクロの果実が割れました。中からおいしそうな果実が見えています。みずみずしいです。春、花が咲いて、花の中のいくつかが段々膨らんで、果実がなって、やっと果実が割れました。ほとんど毎日のように…

ヤツデの芽

2019年11月4日

ヤツデの蕾  ヤツデは冬に咲きます。そんなわけで、秋のこの時期、芽が伸び、蕾が膨らんできました。なかなかかわいいですね。

熊鷹山

2019年11月4日

根本山から熊鷹山へ縦走  群馬県の山は、紅葉真っ盛りでした。

根本山から熊鷹山

2019年11月2日

静かな紅葉の山歩き  群馬県の山に登りました。紅葉がとてもきれいでした。こんなにきれいな山なのに、山ではやった一人しか会いませんでした。登高差はけっこうあり、下山は5時前で暗くなる時間ギリギリででいた。いい山でした。

自然教育園 大蛇の松

2019年11月1日

秋の目黒  10月最後の日、目黒の教育自然園に行きました。先日の台風の影響で、園内でも特に大きなマツが倒れてしまいました。江戸時代から生き残ってきたアカマツが。地球温暖化の影響もあるでしょう。

BOTANICAL ART 佐々木正子写真集  2020Calendar

2019年10月31日

2020年ボタニカルアート カレンダー  10月も今日で終わり。2019年もあと2ヶ月ですね。あっという間に今年は終わってしまいそうです。どんどん時間が過ぎていくのが早くなっていくような気がします。今年の3~4月にネパー…

ヒノキの落葉

2019年10月31日

針葉樹の落葉と黄葉  山でヒノキの木の下を通りました。ヒノキはたっぷり葉が落ちていました。よく見ると黄葉して、とてもきれいでした。針葉樹でも黄葉するのですね。  今日は、朝から車のオイル交換に行きました。車が古くオイル交…

エロンガータ・コニコシア 南アフリカの植物

2019年10月30日

多肉植物が多い南アフリカのナマクワランド エロンガータ・コニコシア(Conicosia elongata)ハマミズナ科 エロンガータ・コニコシア(Conicosia elongata)は、花の直径が6cm、葉の長さは11…

  • <
  • 1
  • …
  • 206
  • 207
  • 208
  • 209
  • 210
  • …
  • 228
  • >

ホームページ

  • お知らせ
  • プロフィール
    • 使用機材
  • ボタニカル・ハイキング(ボタハイ)
    • ボタニカル・ハイキング(ボタハイ)受講同意書・申込書
      • 「ゴンドワナ大陸の野生植物」写真展終了 
  • メール
  • 以前のブログ
  • 菌従属栄養植物
  • 髙橋修と行く植物撮影の旅

アーカイブ

  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月

ブログ内検索

©Copyright2025 サラノキの森.All Rights Reserved.