SEARCH

サラノキの森

植物写真家 高橋修のブログ

タカネトウウチソウ 大雪山の植物

2019年8月11日

タカネトウウチソウ バラ科 ワレモコウ属 Sanguisorba canadensis  subsp. latifolia  タカネトウウチソウは北海道、本州の関東地方・中部地方に分布します。ワレモコウ属なので、たくさん…

野の花づくし 秋・冬編・琉球・奄美・小笠原編 木原浩著

2019年8月10日

木原さんの本ができました  私の植物写真の先生である、木原浩さんの本「野の花づくし 秋・冬編・琉球・奄美・小笠原編 木原浩著 平凡社」ができました。春・夏編の続巻になります。  植物写真の模範となる、完成されたすばらしい…

また北海道から帰ってきました

2019年8月10日

羽田空港からの京急線にて この夏二回目の北海道から帰ってきました。台風崩れの低気圧の影響で北海道は荒天。旭岳ロープウェイも運休し、ツアーリーダーの天野くんと相談して、山以外に行くことになりました。 まずは、美しい庭園で有…

ヨコヤマリンドウ咲いていました

2019年8月8日

大雪山の高山植物は花さかり 今日も大雪山を歩いていました、今回はアルパインツアーの花の観察会のツアーです。たくさんの花を見て、珍しいヨコヤマリンドウも見て、充実した1日でした。

北海道にまた来ています

2019年8月7日

酷暑の東京を離れた、つまりだったのですが、旭川も33度。暑いです。流石に朝は涼しいですね。

 チシマツガザクラ

チシマツガザクラ 大雪山の花

2019年8月5日

チシマツガザクラ属ツツジ科チシマツガザクラ  大雪山系では、今年チシマツガザクラがたくさん咲いていました。小さい花ですが、とてもきれいなかわいい花です。いかにも高山植物らしい、矮性の木本で、葉はとても小さいです。  まだ…

チシマクモマグサ

チシマクモマグサ 大雪山の植物

2019年8月4日

チシマクモマグサ ユキノシタ科  大雪山にはたくさんのチシマクモマグサが咲いていました。コマクサが好むような寒々しい高山帯の礫地に生えます。花盤が大きく、まるまるとした花弁、ぷっくり太った子房、赤い葯。とてもかわいい花で…

黒岳石室

大雪山の山小屋、黒岳石室の宿泊について

2019年8月4日

大雪山の避難小屋の黒岳石室の宿泊は  北海道の山小屋は、北アルプスや、八ヶ岳のような営業小屋はなく、ほとんどがいわゆる避難小屋です。そのような北海道の小屋のなかでも、黒岳石室は別格の山小屋です。夏~秋期には管理人が在中し…

大雪山から帰ってきました

2019年8月2日

寒くて雨ばかりの大雪山から、いきなり暑い東京へ 大雪山は花がたくさん咲いていました。でも毎日雨と霧と強風。寒いくらいでした。しかし、帰ってくると、いきなり酷暑。

北海道に来ています

2019年7月31日

北海道はソバの花が満開です 花の調査と下見のために北海道に来ています。平野部は暑いくらいの天候ですが、山の上は違います。毎日、霧、雨、そして台風並みの強風。ヘトヘトです。

  • <
  • 1
  • …
  • 215
  • 216
  • 217
  • 218
  • 219
  • …
  • 228
  • >

ホームページ

  • お知らせ
  • プロフィール
    • 使用機材
  • ボタニカル・ハイキング(ボタハイ)
    • ボタニカル・ハイキング(ボタハイ)受講同意書・申込書
      • 「ゴンドワナ大陸の野生植物」写真展終了 
  • メール
  • 以前のブログ
  • 菌従属栄養植物
  • 髙橋修と行く植物撮影の旅

アーカイブ

  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月

ブログ内検索

©Copyright2025 サラノキの森.All Rights Reserved.