シロバナタンポポ 街なかの植物
キク科 タンポポ属 シロバナタンポポ 毎年見ているシロバナタンポポの自生地で今年も開花を確認しました。冬も葉が枯れない多年草なのでいつも同じ場所で花が見られます。シロバナタンポポの花は真っ白ではなく、花の中心部は黄色で…
植物写真家 高橋修のブログ
キク科 タンポポ属 シロバナタンポポ 毎年見ているシロバナタンポポの自生地で今年も開花を確認しました。冬も葉が枯れない多年草なのでいつも同じ場所で花が見られます。シロバナタンポポの花は真っ白ではなく、花の中心部は黄色で…
マツブサ科 シキミ属 シキミ 湘南の山では、シキミの花が咲いていました。もうすぐ春です。
昨日は、川畑博高さんのお葬式に行きました。川畑博高さんは、山と溪谷社で長年お仕事をされ、定年後はフリーで仕事をされていらした植物写真図鑑の編集者として高名な方です。近年は世界植物記など、主に私の植物写真の先生である木原浩…
今日は昼前から出掛けて、くたびれました。詳しくは後日。
昨日は千葉の房総半島南端にある天神山のボタハイでした。とてもいい天気で、、すばらしい海と山と富士山の景色が楽しめました。照葉樹林もキラキラしていました。花もたくさん咲いていました。参加されたみなさんも楽しんでいました。…
どうも、今日のボタハイから帰ったら、疲れてそのまま寝てしまいました。詳しくはまた。
クスノキ科 シロダモ属 イヌガシ 於茂登山に登った日に、赤い花が咲いていました。葉っぱはシロダモによく似ていますが、シロダモと違い葉裏に毛が多くはありません。「これは、あれだ!」とピントきましたが、「あれ」が何かとんと…
リンドウ科 センブリ属 シマアケボノソウ シマアケボノソウも見たかった植物のひとつ。冬にしか咲かない植物なのです。自生地は西表島と石垣島。以前西表島で見ていますが、最近は見ていません。昨年、石垣島で花の咲きそうなシマア…
2月27日(火)曽我山ボタハイは、今のところ天気もよさそうなので予定通り行います。JR 東海道本線国府津駅改札前 10時30分集合です。 02月28日(水)千葉南房総 天神山ボタハイも予定通り行います。 新宿駅西口新宿セ…
バラ科 サクラ属 カンヒザクラ 石垣島の目的のひとつがこのカンヒザクラです。カンヒザクラは沖縄本島でよく、1月に咲く日本で一番早く咲く桜として有名ですが、沖縄本島で見られるものは全て植えられた園芸植物です。カンヒザクラ…