SEARCH

サラノキの森

植物写真家 高橋修のブログ

丹沢

2024年4月15日

 丹沢の前衛峰の聖峰に登りました。あまりにも美しい新緑にいい感じになりました。  いい山歩きでした。さすがにちょっと疲れました。

トウノウネコノメ

奥三河ボタハイ

2024年4月15日

 奥三河ボタハイが終わって、新幹線で東京へ戻っています。暖かく柔らかい太陽光の下、のんびり花探しをしました。奥三河まで行きながら日帰りですが、現地ではゆっくり歩き、たくさんの花を見ました。 参加のみなさんありがとうござい…

セリバヒエンソウ

セリバヒエンソウ 街なかの植物

2024年4月12日

キンポウゲ科 ヒエンソウ属 セリバヒエンソウ   近所の公園を散歩しているとセリバヒエンソウが咲いていました。セリバヒエンソウは、20年くらい前からどんどん増えている帰化植物です。とてもきれいな状態で咲いていました。セリ…

ハナニラ 街なかの植物

2024年4月10日

ヒガンバナ科 ハナニラ属 ハナニラ  桜(ソメイヨシノとオオシマザクラ)も満開ですが、そろそろハナニラが満開です。たくさんハナニラが咲くと、花の甘い香りが漂います。

空に虹

2024年4月9日

 夕方、東京のどまんなかで虹が出ていました。明日は晴れるのかなあ。

セイヨウタンポポ

セイヨウタンポポ 街なかの植物

2024年4月9日

キク科 タンポポ属 セイヨウタンポポ 春です。タンポポも満開です。のびのびと背を高くしているタンポポも多いですが、このセイヨウタンポポはまだ背が低く、縮こまっていました。

山と溪谷 2024年4月号

2024年4月7日

掲載誌のお知らせ  山の専門誌、「山と溪谷 4月号」に赤城山の鍋割山を紹介した記事が掲載されています。半ページの小さい記事ですが・・・。 ボタハイ通信 2024年04月12日(金)奥三河ボタハイ 日帰り もともと1泊2日…

シロバナネコノメ

ハナネコノメ 北関東の植物

2024年4月6日

ユキノシタ科 ネコノメソウ属 ハナネコノメ  鈴鹿でシロバナネコノメを見ましたが、その後、群馬県桐生の山でハナネコノメを見ました。短時間でふたつのハナネコノメを見ると、その違いが判ります。関東のハナネコノメは花粉が黄色。…

ソメイヨシノ

NHKラジオ第一「NHKジャーナル」の取材

2024年4月4日

 近所の公園で、「桜の撮影のポイント」の録音取材を受けました。今週金曜日(明日?)用10時過ぎからの放送だそうです。取材に同行したのは気象予報士の佐藤可奈子さん。センスもよく、飲み込みも速い方なので、ちょっと原則を説明し…

ミツマタ

ミツマタ

2024年4月7日

 あっというまに一日が終わってしまいました。なんだか忙しいのはなぜでしょう。  ミツマタのはなはきれいでよい香り。満開でも蕾でも美しく、絵になります。

  • <
  • 1
  • …
  • 41
  • 42
  • 43
  • 44
  • 45
  • …
  • 219
  • >

ホームページ

  • お知らせ
  • プロフィール
    • 使用機材
  • ボタニカル・ハイキング(ボタハイ)
    • ボタニカル・ハイキング(ボタハイ)受講同意書・申込書
      • 「ゴンドワナ大陸の野生植物」写真展終了 
  • メール
  • 以前のブログ
  • 菌従属栄養植物
  • 髙橋修と行く植物撮影の旅

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月

ブログ内検索

©Copyright2025 サラノキの森.All Rights Reserved.