モンタヌム・バンダイソウ スイスアルプスの植物
最近、大掃除をしました。年末は出かけることが多いので、なかなか大掃除はできないのです。訳あって今年1月に入ってから大掃除をしました。けっこう疲れます。腰が痛くなったり、指を怪我したり・・・。でも大掃除が済んだら家が広く…
植物写真家 高橋修のブログ
最近、大掃除をしました。年末は出かけることが多いので、なかなか大掃除はできないのです。訳あって今年1月に入ってから大掃除をしました。けっこう疲れます。腰が痛くなったり、指を怪我したり・・・。でも大掃除が済んだら家が広く…
ベンケイソウ科 バンダイソウ属 クモノスバンダイソウ 昨晩は妙な暖かい夜でしたが、朝は冷え込みました。東京は久しぶりに雨が降りました。ずっと晴れが続いていたのに、ちょっと不安定な天気ですね。もう少しスイスアルプスの植物…
最近、仕事や生活で、色々なことが重なってちょっと忙しくバタバタしております。毎日寒いし、ちょっと気分が下がり気味です。こんな時は海外で楽しかったことなど思い出して、気分を上げていきたいと思います。ずいぶん古い写真です。…
ウリ科 カラスウリ属 キカラスウリ キカラスウリは漢字で書くと黄烏瓜。烏瓜の仲間で果実が黄色だから「黄」と付きました。カラスウリの果実は朱~橙色です。それに比べてキカラスウリは熟した果実が黄色っぽい。 どうやら、果実…
モクセイ科 イボタノキ属 トウネズミモチ 中国南部原産の高木。唐のネズミモチという意味です。ネズミの名前は果実がネズミの糞に形屋色が似ているから・・・。けっこうきれいな果実なので、ネズミの糞とは似ても似つかないと思いま…
バラ科 トキワサンザシ属 カザンテマリ ピラカンサと呼ばれる園芸植物はトキワサンザシ、タチバナモドキがあります。このふたつが多いと思っていましたが、最近はカザンテマリが増えているようです。園芸的には「ピラカンサ」「ピラ…
ミチタネツケバナは都会の植物でも1番目に咲く花です。冬の間は、強い紫外線避けのために赤くなっています。もう花が咲いています。
ケシ科 ケシ属 ナガミヒナゲシ 寒い日が続いています。植物も寒さに耐えています。草本植物の中でも越年草の多くは、冬の間にロゼットという形になって過ごします。ロゼットというのは「ローズのような」という意味のようですが、あ…
文=森下英美子 写真=新開孝 少年写真新聞社 「野鳥のレストラン」は2022年11月に出版された、写真絵本です。写真を担当されたのは、昆虫の写真を撮るために宮崎県に移住した新開さんです。新開さんは昆虫写真家なのですが、…
2023年1月24日(火)神奈川県座間丘陵 小田急線座間駅改札前集合 冬の雑木林や、谷戸野小道などをのんびり歩きましょう。 ●最少催行人員6人。 ●受講費用:6,000円(交通費は含まず) ●グレード:ハイキング。勾配…