SEARCH

サラノキの森

植物写真家 高橋修のブログ

白馬に来ていました

2023年8月13日

お山は晴天。でも、山の日の休日だったので、すごい人波でした。それでも花はすばらしいです。

サンカヨウ 苗場山の植物

2023年8月10日

 サンカヨウはもう実になっていました。

ホソバウキミクリ

北八ヶ岳白駒池 ホソバウキミクリ

2023年8月9日

ミクリ科 ミクリ属 ホソバウキミクリ  北八の白駒池に行きました。観光地ですが、満開の小型のランが咲いていたり、いろいろ楽しい山歩きでした。でも、なんとカメラを忘れてしまって、スマホしか持っていませんでした。がっかり。ホ…

ホソバコゴメグサ

苗場山の植物

2023年8月8日

 先日、ワインで運試しをして、シャンパンをあててしまい、運を使いすぎたと思っていました。このままではいけないと思って、また買ってみました。何かちょっと変わったワインを飲んでみようと思ったのです。そしたら、なんとまたシャン…

モウセンゴケ

苗場山の植物

2023年8月7日

 苗場山では、たくさんの花を植物を見ました。のんびり紹介していきます。

ヒナシャジン

苗場山ボタハイ

2023年8月9日

苗場山頂ヒュッテに泊まった苗場山ボタハイでしたが、遭難騒ぎがあったりして緊張するシーンもありました。でも、終わりよければすべてよし。山はいいなあ。

テングノコズチ

苗場山ボタハイで見られた花

2023年8月9日

 高山植物から、山の花まで、たくさんの花が咲いていました。

苗場山の朝

2023年8月9日

キンコウカ咲く湿原の池塘に朝の光が入りました。山の涼しい朝は最高です!

花また花の苗場山

2023年8月9日

 苗場山から下山しました。ちょっと疲れましたけれども、花たっぷりのいい山歩きでした。  もう20回近く苗場山には登っていましたが、夏の高山植物としては、今までで1番いい花の開花でした。昨日雨に降られましたが、全体的には天…

苗場山頂

2023年8月9日

いい天気!

  • <
  • 1
  • …
  • 64
  • 65
  • 66
  • 67
  • 68
  • …
  • 219
  • >

ホームページ

  • お知らせ
  • プロフィール
    • 使用機材
  • ボタニカル・ハイキング(ボタハイ)
    • ボタニカル・ハイキング(ボタハイ)受講同意書・申込書
      • 「ゴンドワナ大陸の野生植物」写真展終了 
  • メール
  • 以前のブログ
  • 菌従属栄養植物
  • 髙橋修と行く植物撮影の旅

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月

ブログ内検索

©Copyright2025 サラノキの森.All Rights Reserved.