カワラナデシコ 甘利山の植物
ナデシコ科 ナデシコ属 カワラナデシコ 甘利山にはカワラナデシコが咲いていました。カワラナデシコは海岸近くの草地から川原の草地に生えることが多く、やこのあたりの山にはエゾカワラナデシコが多いのですが、高山植物が生えてい…
植物写真家 高橋修のブログ
ナデシコ科 ナデシコ属 カワラナデシコ 甘利山にはカワラナデシコが咲いていました。カワラナデシコは海岸近くの草地から川原の草地に生えることが多く、やこのあたりの山にはエゾカワラナデシコが多いのですが、高山植物が生えてい…
キク科 メタカラコウ属 マルバダケブキ 昨日は、帰ってきたらぐったり疲れてしまって、晩ご飯を食べたらぐったり寝てしまいました。 甘利山はなかなか花の多い山でした。まだ花はありましたので、山は楽しむことはできました。し…
天気も良く、暑くもなく、小さな花を見ることができたボタハイは無事終了。
ラン科 コイチヨウラン属 コイチヨウラン 八ヶ岳で7月に見た小型のラン。花は直径6~8mmで小さいランです。葉は一枚で直径1~1.5cm。山の中で見ようとしても、あまりに小さくてなかなか見ることはできません。
スミレ科 スミレ属 ヤツガタケキスミレ もう、先月になりましたが。先日八ヶ岳に登ったのはこのヤツガタケキスミレが目標です。ヤツガタケキスミレは10数年前に見たことはあるのですが、ちゃんと写真を撮っていなかったので再挑戦…
ヒガンバナ科 ヒガンバナ属 キツネノカミソリ この花が咲くと、夏も終わりだなと思います。花のころには葉がない、ヒガンバナ科らしい球根植物です。先日行った自然教育園で咲いていました。 毎日暑い日が続いています。疲れすぎない…
シソ科 クサギ属 クサギ クサギが咲いていました。まだつぼみのものもあります。なかなかおもしろい形をしています。
ユリ科 ウバユリ属 ウバユリ 目黒の自然教育園に行きました。もう夏の花が真っ盛り。暑いけどいいですね。
「街と山のあいだ」がテーマの小冊子 murren 20号 模様には意味がある 「街と山のあいだ」がテーマの小冊子、murrenの最新号を紹介します。 最初の章は「アフガニスタン キリムの絨毯」。遊牧民の織物の模様は、…
昨日登ったのは赤城山の第二の高峰地蔵岳です。八丁峠からメインルートからのピストンであれば観光客でも可能ですが、周遊コースはちょっとハードになります。周遊コースを歩きました。登りはメインルート。帰りは、足場が悪くゴロゴロ…