ブナ科 コナラ属 クヌギ
多摩丘陵は落ち葉がいっぱい。歩くと、カサコソなんてかわいい音ではありません、ガバサーガバサーとすごい音がしました。色々な落ち葉があります。落ち葉を見ながら「あっ、クリだ、コナラだ。」などとが考えながら歩くのは楽しいものです。
落ち葉の写真も1枚、1枚丁寧に撮影します。落ち葉のようにシンプルな被写体の撮影は難しいのです。まず光線を見て、それから全体の構図を考えます。葉の細部もよく観察。そしてシャッターを切ります。1枚、1枚ていねいに。

(Quercus acutissima)
鋸歯の先端が針状に伸びるのが特徴です。
よく似たクリの葉の鋸歯先端は
尖るけれどもこれほど針状になりません。
この写真に写っている小さな葉は
コナラの葉です。
OLYMPUS OM-D E-M1 Mark II
OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO