バラ科 サクラ属 バクチノキ
天気もいいし、房総半島の低山に登ってきました。なかなかいい山で、思わぬ植物の群落(葉っぱだけですが)を見ることができました。4月の花期にまた行かなければいけません。
山中にはやたらとバクチノキの若木がありました。なぜだろうかなあ、と思っていたら、何本もの果実をたっぷり付けた木がありました。おもしろい果実ですね、ちょっと歪んで細いマンゴー形です。赤褐色をしています。花は9月のはずなので、花が咲くころも来てみたいです。バクチノキの花は割と高い場所で咲くことが多いので、ここなら近くで撮影することができそうです。

(Prunus zippeliana)
この木の果実は熟していて
赤黒くなっています
Canon EOS R
Canon RF24-105mm F4-7.1 IS STM

なんだかナナメな感じです。
Canon EOS R
マウントアダプター EF-EOS R
Canon FE100mm Lマクロ IS