アカネ科 クチナシ属 クチナシ
与那国では毎日雨でした。本州の梅雨のようにずっと降っているわけではなく、降ったりやんだりでした。でも本州の梅雨の時期に似ているのはクチナシの花が咲いていたことです。
野生のクチナシはシンプルな一重の花です。6枚花弁があります。咲きたては白い花ですが、やがて黄色くなり花はボトリと落ちます。
花に鼻を近づけて、香りをかぐと、甘くとても良い香りがします。野生のクチナシはいいですね。

(Gardenia jasminoides)
雨の中、
林道脇で咲いていました。
Canon EOS R
Canon RF100mm F2.8 L MACRO IS USM

花のアップ
雄しべがもう開いています。
雌しべは二つに分かれています。
Canon EOS R
Canon RF35mm F1.8 MACRO IS STM