ダルマギク
隠岐では秋に咲くはすのダルマギクがいくつか咲いていました。秋にはたくさん咲くのでしょう。
植物写真家 高橋修のブログ
隠岐では秋に咲くはすのダルマギクがいくつか咲いていました。秋にはたくさん咲くのでしょう。
オキタンポポは隠岐の固有種です。形態の変化が大きなタンポポで、どれが典型例なオキタンポポか、捉えどころがありません。 オキタンポポの総苞片は直立したり、わずかに開いたりします。カンサイタンポポのように総苞が細くて弱々…
今回の隠岐ボタハイでは、隠岐シーサイドホテル岬に3泊しました。とてもいい宿でした。連泊は楽ですが、食事が単調になりがちです。そこで、だんだん豪華になる夕食作戦にしてみました。初日は普通の夕食。2日目は岩ガキ定食、3日目…
隠岐にはキジがたくさんいます。キツネなどの天敵が少ないからでしょう。けっこう近くで見ることができました。
毎日楽しく山を歩いて植物観察しています。隠岐ボタハイも4日目の最終日。 まずはフェリーに乗って隠岐の島町を離れ、西の島を目指します。短時間ですが、昨日まで歩いた山や隠岐の断崖などなどや、隠岐の島々が見られていい船旅で…
隠岐ボタハイも3日目です。今日もいい天気になりました。隠岐で1番高い山は、島後島の中央部に位置しています。それほど厳しい山ではありません。森の中の花の多い山です。 登山者が少なく、足場があまりよくありませんが、美しい森…
一日山を歩きました。今日の目的のひとつはオキシャクナゲ。咲き過ぎの花もありましたが、蕾もたくさんあり、なかなかいい状態でした。 他にも見たかったランなど、たくさんの植物も見ることができました。 山歩きも楽しかったで…
ボタハイで隠岐に来ました。東京と違い、今日の隠岐は青空が広がっていました。飛行機で隠岐まで飛んでいるので、丸一日隠岐の自然を楽しみました。
キキョウ科 キキョウソウ属 キキョウソウ 近所の道端でキキョウソウが咲き始めました。正確にはキキョウソウの閉鎖花は咲いていたので、キキョウソウの花冠ヶ開いているのが見られました、ですね。 キキョウソウは北アメリカ原産…
オオバコ科 クワガタソウ属 カワヂシャ カワヂシャは日本在来の植物です。20年近く前までは多摩川でもよくまられたのですが、最近は帰化植物のオオカワヂシャばかりになってしまってカワヂシャはなかなか出会えませんでした。とこ…