サキシマハマボウ 西表島の植物

 西表島はほとんどオオハマボウばかりですが稀にサキシマハマボウも生えています。花はオオハマボウのように開きません。でも似た感じの花もあります。

 サキシマハマボウとオオハマボウの見分けかたは葉です。葉が違います。サキシマハマボウの葉は細く、表面に艶があり、葉脈が白く目立ちます。一度分かると、見分けるのは難しくはありません。

サキシマハマボウ
サトイモ科のような葉です。
葉脈が浮き出ています。

iPhone 13PRO
サキシマハマボウ
これで満開。
あまり開くことはありません。

iPhone 13PRO

2 件のコメント

  • 高橋先生
    写真を整理しながら楽しかった石垣島西表島ボタハイを振り返ってます。
    陽の明るいうちに咲く準備をして蕾を膨らませいるサガリバナ、夕食後、ライトを照らして見た綺麗なピンク色の線香花火のような花をいっぱいつけて垂れ下がっているみごとなサガリバナ、早朝小舟に乗ってマングローブの中で甘い香り漂わせて水面に垂れ下がるサガリバナ、「ポタッ」「ポタッ」と音をたてて落下するサガリバナ、落ちる時には上向きに水面にきれいな花を咲かせてきます。現世とは思われない花園でした。この感動を写真で現すことが出来ず、「サガリバナどうだった?」と聞かれると「素晴らしかった!高橋先生のブログ見て」 としか応えられません。
    潮の引いた浜、無数に漂う白い小さなダルマさんの雄花、待ちかまえたように長い花ヒラを開かせている雌花、そんなウミショウブに引き寄せられるように沖に歩いた磯、きれいなブールフィッシュ、大きなタカラガイ、岩陰からのぞくウツボにも出会えました。
    こんな素晴らしい体験が出来たのも高橋先生が企画して下さったから。そして2日間にわたり(夕食後も) 先生の後を車を走らせて下さった〇〇さんご夫妻、そしてご一緒した皆さんのおかげです。 そして出会った花々をブログに載せて頂いて思い返し復習できます。ありがとうございました。

    • ヒマワリ様

      コメントとボタハイにご参加ありがとうございました。
      石垣島と西表島は中身が濃く、たくさんの花に出会えて本当によかったですね。
      サガリバナとウミショウブは見せ方を色々工夫して、サガリバナとウミショウブの面白さを、
      少しでも伝えられたようでうれしいです。
      また行きましょう!

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です