ハニーポット 西オーストラリアの植物
ヤマモガシ科 バンクシア属 ハニーポット Honey pot ヤマモガシ科の植物は西オーストラリアの植物を知るうえでとても重要です。目立つ木の花の多くがヤマモガシ科だからです。中でも重要なのはバンクシア属の植物。木本で…
植物写真家 高橋修のブログ
世界の植物(西オーストラリア)ヤマモガシ科 バンクシア属 ハニーポット Honey pot ヤマモガシ科の植物は西オーストラリアの植物を知るうえでとても重要です。目立つ木の花の多くがヤマモガシ科だからです。中でも重要なのはバンクシア属の植物。木本で…
世界の植物(西オーストラリア)ハエモドルム科 アニゴザントス属 キャッツポー 英名:Cat’Pawキャッツポー。カンガルーポーに対し小さい子猫のようなのでキャッツポーです。ポーとは前足の事。花は筒状ですが、開花すると子猫の前足のように6つに分かれて…
世界の植物(西オーストラリア)セリ科 ザントシア属 レシュア-ルサザンクロス Lesueur Southern Cross 西オーストラリアのレシュアール国立公園周辺にのみ分布する、とても珍しい植物。一見セリ科に見えないが、よく似ると花の構造など…
世界の植物(西オーストラリア)本当の事です。いつ行っても花が多いです。今年は花が少ない年、といっても花はたくさん見られます。花が咲いている場所がけた外れに広大です。たくさんの国立公園や保護区があります。それをはるかに上回る規模で麦畑と牧場が広がって…
世界の植物(西オーストラリア)こっちは暑いですね。
世界の植物(西オーストラリア)帰っています。シンガポールで乗り換えです。
世界の植物(西オーストラリア)帰国の準備です。
世界の植物(西オーストラリア)今日は体調が悪く、動けませんでした。
世界の植物(西オーストラリア)花はたくさん咲いています。
世界の植物(西オーストラリア)到着しています。ブログが更新できませんでした、