房総の山の花
房総半島では、もうたくさん花が咲き始めていました。春ですね。
植物写真家 高橋修のブログ
房総半島では、もうたくさん花が咲き始めていました。春ですね。
天気も良く、風も少なく、暖かく、春の花も咲き、とてもよいボタニカル・ハイキングでした。ただ、大量のスギの花粉を浴びた以外は・・・。風が強ければもっとひどかったと思います。 帰りの高速道路が事故渋滞で思ったよりも混雑し…
2023年2月22日(水)の大日山ボタハイは予定通り行います。
年によって当たりはずれはありますが、西オーストラリアは、春になるとたくさんの花が咲いてお花畑になります。白、黄色、ピンク色に大地が染まり、すばらしいです。
西オーストラリアでは普通に生えているランデス。草丈は15cm程度。それほど大きくありませんが、黄色い花がステキな地生ランです。
まだまだ寒い冬が続きますね。関東地方は花が少なくて寂しいので、少し西オーストラリアの植物を紹介します。 まずは西オーストラリアといえば・・・。スパイダーオーキッドというランです。スパイダーオーキッドだけで一冊図鑑がで…
千葉の里山にはたくさんのカワヅザクラが植えてありました。まだ満開ではありませんでしたが、もうだいぶ咲いていました。カワヅザクラは冬一番寒い中に咲く桜なので、ウメと一緒に咲いています。あまり立ち上がらない樹形が特徴ですが…
山と溪谷社の月刊誌「山と溪谷 3月号」の第一特集は「山と遭難」。山では絶対に想念してはいけません。この特集はとてもためになります。私が関係したのは第2特集の「春の花を訪ねる里山案内」です。今回はスプリングエフェメラルに…
キク科 タンポポ属 シロバナタンポポ シロバナタンポポは、もうとっくに咲き始めています。毎年近所にあるこの花の自生地に行って確認しています。この場所は暖かさがたまりやすい場所だからでしょうか。
房総の山に行こうと思っていたのですが、出発前のトラブル続きで、南房総に着いたのがもう昼過ぎ。さすがに遅すぎるので、里山を少し歩くだけにしました。 それでも、たくさんの花が咲いていて楽しい午後でした。