カバノキ科 ハンノキ属 ハンノキ
毎年、この時期になると教育自然園に行っています。そろそろハンノキの花が咲くのです。フラフラユラユラ。雄花が風で揺れています。風媒花なので、花粉は風で飛んでいきます・・・。これを吸い込むと、花粉症の原因にもなります。・・・。今日は花粉症のために病院に行き、これで半日終わりました。

(Alnus japonica)
まだ去年の実の後が残っています。
ブラブラしているのは、
すべて雄花です。
Canon EOS R
Canon RF14-35mm F4 L IS USM

雄花はだいぶ緩んできましたが、
花粉はまだ出ていないような。
Canon EOS R
Canon RF100mm F2.8 L MACRO IS USM

窒素系の栄養の少ない
湿地にも生えることができます。
もう蕾がたくさんついています。
落ち葉のようにも見えていますが、
ハンノキの蕾です。
Canon EOS R
Canon RF14-35mm F4 L IS USM