ガマ科 ガマ属 ヒメガマ
ヒメガマは湿地や池などに生えます。冬になると茶色の穂が崩れて、フワフワした白い綿毛を飛ばします。水面には飛んだ綿毛が集まって落ちていました。ヒメガマは葉の幅が1cm程度です。

どんどん綿毛が飛んでいました。
Canon EOS R
Canon RF100mm F2.8 L MACRO IS USM

風で飛ばされた綿毛が、
水面に落ちていて、
フワフワ流れています。
Canon EOS R
Canon RF100mm F2.8 L MACRO IS USM
+13
植物写真家 高橋修のブログ
ヒメガマは湿地や池などに生えます。冬になると茶色の穂が崩れて、フワフワした白い綿毛を飛ばします。水面には飛んだ綿毛が集まって落ちていました。ヒメガマは葉の幅が1cm程度です。