草木礫 2025年カレンダー いがりまさし写真集
急に涼しく過ごしやすくなってきました。来年のカレンダーを考える季節でもあります。植物写真家の先輩のいがりまさしさんのカレンダーを紹介します。さすがいがりさん、色々とおもしろし撮り方をしていますね。まさにいがりさんの優…
植物写真家 高橋修のブログ
急に涼しく過ごしやすくなってきました。来年のカレンダーを考える季節でもあります。植物写真家の先輩のいがりまさしさんのカレンダーを紹介します。さすがいがりさん、色々とおもしろし撮り方をしていますね。まさにいがりさんの優…
涼しくなってきました。やっと秋らしくなってきました。日が短くなってちょっと寂しい気がします。 ふと見上げると、イチョウの木にたくさんギンアンの実がなっていました。そろそろ拾って食べる季節です。はは。
今日も菌従属栄養植物のアキザキヤツシロランの撮影に行きました。撮影していると、「高橋さん」との聞きなれた声が・・・。顔を上げると、Aさんが立っておられました。「秋にはこれを見ないと終わらないからね。」と、今年もいらした…
竹林に咲いていたアキザキヤツシロランです。竹林にはキノコなんてないのではないかと思っていましたが、モウソウチクしか生えていないような竹林でも、けっこうキノコは生えていました。これらのキノコから栄養を獲っているのでしょう…
ラン科 オニノヤガラ属 アキザキヤツシロラン アキザキヤツシロランは名前の通り、秋に咲くヤツシロランです。詳しくは後日。
ラン科 オニノヤガラ属 クロヤツシロラン このクロヤツシロランの自生地は、竹林でした。以前見た場所はコナラなどの雑木林だったのですが、竹林の菌類からも栄養を奪うことができるようです。以前は生えていなかったようなのですが…
今日は久しぶりに遠出をしました。クロヤツシロランが咲いていました。詳しくは後日
コミカンソウ科 コミカンソウ属 ナガエコミカンソウ ナガエコミカンソウは印度洋の島々、マスカリーヌ諸島原産の帰化植物。ブラジルコミカンソウの別名もある。花柄が長いのが特徴。花は小さく直径1mmもありません。雄花と雌花が…
新宿のOM SYSTEM GALLERYで行われている、昆虫動物写真家の湊和雄さんの写真展に行ってきました。まさに多様性の森。いろんなものがありますね。写真というものはこういうものだということがよくわかりました。とても…
数年ぶりに1週間ほど断酒しました。昨日一週間ぶりにお気に入りにワインを口にしたのですが・・・。なぜか。おいしくもありませんでした。今日飲んだらちょっとおいしかったです。お酒って不思議なものですね。 しかし、北岳から下山…