ラン科 ボウラン属 ボウラン
今回、大隅半島ではたくさんのボウランを見ました。ボウランは樹上に生えるランです。樹上は乾燥することが多いため、葉や茎を多肉植物の棒のような形にしました。おもしろい植物です。ボウランは花粉の媒介もハナムグリの一種だけに任しているというもの。見た目もおもしろければ、生き方もおもしろい、これがボウランです。
詳しくは、以前の「サラノキの森 ボウラン」をご覧ください。

(Luisia teres)
まさに「棒」ですね。
Canon EOS R5 MarkⅡ
Canon RF100-400mm F5.6-8 IS USM

花はハナムグリに
擬態しているようです。
Canon EOS R5 MarkⅡ
Canon RF100mm F2.8 L MACRO IS USM