白馬大池ボタハイ 1日目

 白馬大池ボタハイの1日目は、栂池自然園歩きです。たくさんの花が咲いていました。ここだけでも十分楽しめます。今年は雪が多いので、雪どけが遅かった場所では花が咲き、早かった場所では果実がありました。色々なステージの高山植物が見られておもしろかったです。

タマガワホトトギス

Canon EOS R5 MarkⅡ
Canon RF14-35mm F4 L IS USM

クルマユリ
後ろ姿もステキです。

Canon EOS R5 MarkⅡ
Canon RF100mm F2.8 L MACRO IS USM

オオバタケシマラン
葉の下で花が咲いています。
花茎がクキッと鋭角に曲がっているのが
オオバタケシマランの特徴です。
花は小さいですが、
ユリのように美しいです。


Canon EOS R5 MarkⅡ
Canon RF100mm F2.8 L MACRO IS USM
LightPix Labs FlashQ Q20II