ハンショウヅル 多摩丘陵の植物

キンポウゲ科 センニンソウ属 ハンショウヅル

 そろそろハンショウヅルが咲いているだろうと思い、今日も午後から新林公園に行ってみました。新林公園は家から近いので、気楽に行くことができます。

 ハンショウヅルはよく咲いていました。まだまだ蕾もたくさん。とてもいい花でした。

ハンショウヅル
Clematis japonica)

Canon EOS R5 MarkⅡ
Canon RF100mm F2.8 L MACRO IS USM
ハンショウヅルの花を
下からのぞいてみました。
キンポウゲ科らしい
たくさんの雄しべが見えています。
この時点では雌しべは見えません。
蜜腺は雄しべ(花糸)の基部近くにあるようです。

Canon EOS R5 MarkⅡ
Canon RF100mm F2.8 L MACRO IS USM
LightPix Labs FlashQ Q20II