平戸ボタハイ3
2日目は山に登りました。花もたくさん、景色もすばらしい。海がきれいでした。
植物写真家 高橋修のブログ
ボタニカル・ハイキング2日目は山に登りました。花もたくさん、景色もすばらしい。海がきれいでした。
未分類平戸ボタハイ2日目。草原の山に登りました。ヤマジノギクが咲いていました。
未分類花また花。すばらしいボタハイです。
未分類10月28日に火曜ボタハイ無事終了。植物も色々見られたし、不思議な巨石群も見て満足。帰りには、売り切れ直前の足利名物ポテト入り焼きそばも買えました。でもちょうど参加者分だけで、私のは無し・・・。
未分類10月29日(水)に栃木県の日光市のボタハイのメンバーで三枚石に登りました。紅葉がきれいでした。誰も合わない静かでいい山でした。
ボタニカル・ハイキング明日の名草ボタハイと、水曜の三枚岩ボタハイは予定通りです。天気もよさそうです。
本の紹介先輩の植物写真家いがりまさしさんが「日本のネコノメソウ」という図鑑を作りました。「見るだけでわかる」究極の写真図鑑、というだけあって、なかなかおもしろそうな図鑑です。ネコノメソウの仲間は分類が難しく、近年調査が進み、新…
ボタニカル・ハイキング清津峡では色々と花が見られました。
未分類ご心配をおかけしましたが、だいぶ元気が出てきました。ヤマハッカは近所の公園で見た花です。
未分類赤湯温泉ボタハイが延長されたため、急遽日帰りで清津峡ボタハイを行いました。天気もまあまあ、黄葉もまあまあでしたが、秋の野の花、渓流の音、涼しい風、美しいブナの森。いい山歩きでした。