ボタハイ通信
新規に4月の九州のキスミレ(花の観撮ボタハイ)と新潟のカタクリボタハイ(ゆっくり火曜日花歩き・坂戸山登山山歩き)などを発表しました。 3月、4月のボタハイを発表します!詳しくは「ボタハイ」のページを 2021年2月9日(…
植物写真家 高橋修のブログ
新規に4月の九州のキスミレ(花の観撮ボタハイ)と新潟のカタクリボタハイ(ゆっくり火曜日花歩き・坂戸山登山山歩き)などを発表しました。 3月、4月のボタハイを発表します!詳しくは「ボタハイ」のページを 2021年2月9日(…
3月2日の三浦富士縦走ボタハイ催行 明日は天気もよさそうだし、楽しい低山歩きと冬の植物の観撮・撮影ができそうです。新型コロナウィルス感染防止に注意しながら、楽しくやりましょう。 +3
1月27日→2月3日(水) 神奈川県 三浦富士縦走 (山歩き)の順延決定 明日1月27日(水)の三浦富士縦走(山歩き)ボタハイは、1月26日16時時点、雨になる天気予報です。雨の確率が高いため、来週の2月3日(水)に順…
1月21日小石川植物園ボタハイは、小石川植物園が再開したので予定通り小石川植物園で行います。 +3
1月21日小石川植物園ボタハイは、小石川植物園の都合により、目黒の自然教育園に変更になる可能性があります。詳しくは、後日連絡します。高橋修 +3
2021年のボタハイは、緊急事態宣言の中身にもよりますが、新型コロナウィルス対策をより強めながら基本的に予定通り行います。人数は少人数に限定し、講座中は基本的にマスク着用、手指の消毒、なるべく互いに距離をとる、スープなど…
ボタハイは植物写真家高橋修が主宰する植物写真撮影講座です。お問合せお申し込みはメールでご連絡ください。メールアドレスはfindeln◎gmail.com(◎を@に変えてください)。基本的に誰でも参加できます。 「火曜花歩…
今日も最高の好天 とてもいい一日になりました。昨日と違って今日は満員。不思議なものです。 名残の紅葉と静かな稜線歩きになりました。 +15
最高の天気 陣馬山ボタハイが無事終了しました。空気は澄み渡り、美しい紅葉は輝き、シモバシラの霜柱がかわいい霜の華となっていました。参加人数は今まで最低だったのですが、とてもいい一日でした。 参加者のみなさん、ありがとうご…
ウコギ科 ヤツデ属 ヤツデ 花の少ない冬の時期ですが、ヤツデは元気に咲いています。たくさんの花粉と、多くの昆虫になめやすい花蜜を大量に提供しています。その割に昆虫は多くはないようですが・・・。 花のころも好きですが、…