オオバノトンボソウ ボタハイで見た植物
ラン科 ツレサギソウ属 オオバノトンボソウ オオバノトンボソウの別名はノヤマトンボ。足利の山にはかなり多くのオオバノトンボソウが生えていました。オオバノトンボソウは多摩丘陵にも生えていますが、蕾は立ち上がるのですが、た…
植物写真家 高橋修のブログ
ラン科 ツレサギソウ属 オオバノトンボソウ オオバノトンボソウの別名はノヤマトンボ。足利の山にはかなり多くのオオバノトンボソウが生えていました。オオバノトンボソウは多摩丘陵にも生えていますが、蕾は立ち上がるのですが、た…
突然ですが、鹿児島にいます。いい花にたくさん会いました。詳しくは後日。
ランが多い山でした。
6月27日の火曜ボタハイと28日の栃木の山ボタハイは予定通り行います。 28日は新宿発着でバス利用の予定です。
今日は2泊3日のツアー最終日。札幌近くの定山渓温泉近くの山を歩きました。山頂へはたどりつけませんでしたが、今日もいい山歩きでした。 ここではたくさんの種類のランが咲いていました。色々な花が咲いていたので、そのたびに止…
前目国内岳に登りました。花のいい山です。今回は天気が最高で、展望が抜群でした。
昼頃、ツアーと合流して、千歳川でチトセバイカモを観察してから野幌森林公園に行きました。 チトセバイカモはこのあたりの固有種です。バイカモより小さく、茎が細いのが特徴です。 川の上から見ても、バイカモは白っぽい茎が目立ち、…
朝、ニセコから移動し、八剣山に登り、藻岩山に登って、野幌森林公園を歩きました。もうクタクタです。なかなかいい状態の花に出会えず、あちこち行きました。 明日からはアルパインツアーの花の観察会の講師です。頑張って行きましょう…
今日はニセコに移動して、目国内岳に登りました。フギレオオバキスミレで有名な山です。この山も長く、山頂では風に吹かれ、ガスにまかれ、さっさと降りました。目的のフギレオオバキスミレは、今年は例年よりも早く咲いてしまったようで…
朝、羽田から飛んで、北海道の山にいます。今日登ったのは定山渓天狗山です、なかなかいい山でした。花も多くて、歩きごたえがあってクタクタになりました。 山はいいなあ