ボタハイ通信
2023年の「花の観撮ボタハイ」をまだ日付だけですが、発表します。 詳しいことは後日発表します。 変更の可能性があります。 2023年4月11日(火)~14日(金) 南紀の低山歩きと熊野古道の花 4日間 2023年5月2…
植物写真家 高橋修のブログ
2023年の「花の観撮ボタハイ」をまだ日付だけですが、発表します。 詳しいことは後日発表します。 変更の可能性があります。 2023年4月11日(火)~14日(金) 南紀の低山歩きと熊野古道の花 4日間 2023年5月2…
今日は火曜ボタハイで、城ヶ島を歩いて来ました。城ヶ島というと、観光地の、イメージですが、コースによってはとてもワイルドな海岸歩きができるのです。 今日は朝から暖かく、青空が広がって、ボタニカルハイキングには最適の気候で…
朝、散歩しているとナンキンハゼの実が落ちていました。ナンキンハゼは紅葉が美しく、果実もキレイで、丈夫な木のために、街路樹などとしてよく植えてある木です。秋になって果皮を外れると白い実が現れて、それがとてもキレイです。 …
よい天気だったので、昼から多摩丘陵を歩きました。紅葉のメインであるコナラの紅葉はまだこれからといった感じです。それでも、もうきれいになっている葉もたくさんあって、とてもきれいでした。今年は高山から、低山さらに平地まで、…
紅葉の山に行きました。静かいい山でした。ウリハダカエデの葉がたくさん地面に落ちていて、色とりどりのパレットのようでした。 おじいちゃんがひとりで歩いていました。「だれも登って来ないなあ。」と声をかけられたので「静かでいい…
羽田行きに乗れた
ありがとう与那国
今日の与那国は大雨が降り、強い風が吹いています。強い風はずっと続いています。何もできないです。まあ、こんな日もあります。のんびりやります。 フライトも悪天候によるキャンセル続き。帰れるかなあ。
今日も与那国にいます。心地よい暑さです。くたくたになるまで花の写真を撮りました。
突然ですが、今与那国に来ています。暑いです。でも花はたくさん咲いています。植物写真撮影には、すばらしい島です。