10月15日(火)東京都町田市 多摩丘陵 小山田緑地 現地集合解散
箱根を予定していましたが。台風被害のため場所を変更します。 参加できない場合もキャンセル料は発生しません。現地の天気予報は曇りです。 ●集合場所と時間:小田急線多摩線 唐木田駅改札前集合 10時20分。 ●交通:小田急線…
植物写真家 高橋修のブログ
箱根を予定していましたが。台風被害のため場所を変更します。 参加できない場合もキャンセル料は発生しません。現地の天気予報は曇りです。 ●集合場所と時間:小田急線多摩線 唐木田駅改札前集合 10時20分。 ●交通:小田急線…
10月15日箱根ボタハイ 台風19号による被害のため、現在は情報集中です。明日午後にはどうするか発表しますので、今しばらくお待ちください。 我が家も被害を受け大変でしたが、被害にあわれた皆さんにお見舞い申し上げます。 1…
フシグロセンノウ 山と渓谷社が行っている登山情報サイトのYAMAYAのたしなみに、植物の連載をしています。今回は、夏の山で見るフシグロセンノウについて。 もし興味があれば覗いてみてください。 YAMAYAのたしなみ …
明日は朝からNHKラジオの「石丸謙二郎のカフェ」に出番します。番組は8時5分からですが、私は 8時45分ー9時30分までの出番予定です。
未分類ゲストファームとは 南アフリカでは、安全が最優先です。ケープタウンではホテルに宿泊しましたが、内陸部に行くと、宿泊施設の数は少なく、花が咲いて観光シーズンでホテルは満室が多く、また物価も高く、宿泊はゲストハウスやゲスト…
未分類南アフリカの植物の、ほんの一部に触れてきました 6月下旬から9月上旬にかけて、南アフリカに撮影旅行に出かけました。レンタカーのハンドルを自分で握り、現地の人々と出会いながら、花の情報を現地で仕入れながら、花の撮影を続け…
久しぶりに日本に帰ってきました蒸し暑いです。旅の詳しくは後日アップします。
たくさんのペンギンがいました。ペンギンは皆、半分寝ているような、のんびりした雰囲気でした。
今ちょっと出かけています。しばらく休み休み更新します。
なかなか新しいボタニカル・ハイキング(ボタハイ)が設定できません。取材に、ツアーに、原稿書きに忙しくて・・・。 ボタハイとは、高橋修が主催する植物写真撮影・観察講座です。身近な植物から、珍しい植物まで、色々な講座があ…