宇宙へ
屋久島に滞在していた時にH2Aロケットが種子島から打ち上げられました。宇宙マニアではありませんが、宿から見られると聞いて、目覚まし時計をかけて、深夜に起きて夜空を見ていました。 夜空はとても美しく、天の川も見えました…
植物写真家 高橋修のブログ
未分類屋久島に滞在していた時にH2Aロケットが種子島から打ち上げられました。宇宙マニアではありませんが、宿から見られると聞いて、目覚まし時計をかけて、深夜に起きて夜空を見ていました。 夜空はとても美しく、天の川も見えました…
未分類昨日の夜遅く、12時前になってやっと自宅に帰ってきました。今日はクタクタのグダグダでした。それでも撮ってきた写真を日ごとに分類したり、買い物に行ったり、ボタハイの準備をしたり、忙しく動いていました。 帰路にトラブルが…
鹿児島から博多に向けて移動中です。予定では、今頃は鹿児島空港から羽田空港に向けて飛んでいるはずだったのですが。 実は新燃岳の噴火で、鹿児島空港のフライトがすべてキャンセルとのこと。仕方ないので、鹿児島空港から鹿児島中央…
未分類霧島に登ったり。大隅半島の山に入ったり。暑い鹿児島でうろうろしています。アルパインツアーサービスのツアーの下見です。目的の花はだいたい良さげです。 明日は屋久島に行きます。どんな花に出会うことができるのか楽しみです。
未分類梅雨の中休みに、神津島に来ています。目的の花のひとつはまだ咲いていませんでした。
未分類今日もまた静岡に植物の撮影に行きました。暑かったですね。2025年の6月は暑いです。詳しくは後日。
未分類今日は、歯医者に行きました。奥歯の詰め物がとれたので、前回少し悪化した虫歯を削ってもらい、新しい金属を作ってもらい、今日は付けただけです。それだけで班に地終わってくたびれました。 先日、横浜市にある金沢動物園に行きま…
未分類ツツジ科 ギンリョウソウ属 ギンリョウソウ 先日歩いたボタハイでは、咲き初めのギンリョウソウを見ることができました。咲いていた花もありました。今年の富士山麓は残雪が多かったので、場所によっては季節が遅れているようです。
未分類火曜ボタハイに続いて、水曜ボタハイを行いました。昨日は静岡県西部まで長時間ドライブをしたので、さすがにちょっと疲れ気味ですが、大丈夫です。涼しい富士山麓のハイキングですから。 歩き始めは標高1,000m以上なので、も…
明日の小国神社ボタハイの集合場所を掛川駅ではなく、天竜浜名湖鉄道遠州森駅に変更します。遠州森駅からは、タクシーのピストン運送で、小国神社に向かいます。 集合場所と時間:天竜浜名湖鉄道遠州森駅改札前 10時23分