クサアジサイ
今日は晴れて、いい天気の山歩きになりました。クサアジサイやさまざまなランなどたくさんの花に出会いました。
植物写真家 高橋修のブログ
今日は晴れて、いい天気の山歩きになりました。クサアジサイやさまざまなランなどたくさんの花に出会いました。
昨日、しまなみ海道を通って四国に渡り、今朝雨の中、寒風山に登ったところ、途中の峠で豪雨と強風に阻まれ、引き返しました。花がいいのは峠から先なのですが。 途中、オオマルバテンニンソウが咲いていました。四国の花は、関東では見…
今日は岡山県にいました。岡山のうどんを食べました。関西人なので、うどん大好きです。昆布だしではありませんが、薄口醤油のおいしいつゆでした。めんもたくさんあり、普通の大盛りくらい。具は全部のせ。すべてが愛情たっぷりでおい…
夏の渇水時には溜池が、非常に重要です。関東ではあまり見かけませんが、瀬戸内地方ではよく見かけます。 私はその昔、釣り好きで、昔はこのような池でルアーでライギョを釣っていたので、水面のライギョの動きを追ってしまうのですが…
ススキノキ科 ワスレグサ属 ノカンゾウ 多摩丘陵の道路脇の草地に生えていました。日本の美しい野生植物です。花の色に変化が大きく、この花は明るい赤褐色に黄色の筋か入っているというもの。すばらしい配色ですね。夏の花です。
トウダイグサ科 トウダイグサ属 オオニシキソウ 最近は、東京都内の多摩丘陵をこまめに歩いています。公園のように整備された場所で、オオニシキソウが繁茂していました。ニシキソウに比べ、立ち上がって大きくなるのが特徴です。茎…
新型コロナウィルスの対策をしながら、植物観察、撮影講座のボタニカル・ハイキング、ボタハイを規模縮小しながら行っています。 基本的に野外講座であり、参加人数も少なく、ただ自然の中で花の写真を撮る講座です。講座中三密はあ…
白馬岳といえば、キャンプ以外ではいつも白馬山荘に泊まります。なんせ白馬岳に登ると、北アルプスにあるほとんどの高山植物の撮影ができるので、北アルプスとなれば白馬岳に登るのは当然なのです。 白馬山荘といえば、山頂直下にあ…
ある山にて 山を歩いていて、朝通った道標に何か違和感がありました。よく見てみると、道標にセミの幼虫が!と、思ったらすでに背中が割れ、中からセミの成虫が出てきていました。まだ4時で明るいのに、気の早いセミです。 どうや…
今回の白馬岳登山は来年の夏に出版するヤマケイの取材だったので、ちゃんとした写真は、ヤマケイに載せる契約です。なので、今ブログ、サラノキの森でお見せできるのはiPhoneで撮った写真だけ。それでも、北アルプスの雄大な景色の…