ナガバノモミジイチゴ
ナガバノモミジイチゴは、関東にあるモミジイチゴの近縁種。葉が長細く、みっつ程度しか切れ込まないのが特徴です。花はモミジイチゴと一緒。 ナガバノモミジイチゴは、花が下を向いて咲くので撮影しづらい植物です。今回もうまく撮影で…
植物写真家 高橋修のブログ
ナガバノモミジイチゴは、関東にあるモミジイチゴの近縁種。葉が長細く、みっつ程度しか切れ込まないのが特徴です。花はモミジイチゴと一緒。 ナガバノモミジイチゴは、花が下を向いて咲くので撮影しづらい植物です。今回もうまく撮影で…
阿蘇山では、変わったヤマエンゴサクが咲いていました。生えている個体ごとに葉が細かったり、丸かったり、深く切れ込んだり。花の形は同じですが、葉の形が違うのです。ひとつの種なのに不思議です。
春の九州でもっとも美しい花が、エヒメアヤメだと思います。小型のアヤメで、草丈は10センチくらいなのに、花の直径は5センチほどもあります。
今日は由布院中心の花歩き。サクラソウ、エヒメアヤメ、キスミレ、バイカイカリソウなどなど。たっぷり楽しみました。
今日は阿蘇山周辺を周りました。キスミレが花盛りです。どこを走っても花また花で、野焼きの大地を黄色の染めています。他にはたくさんの花を見て大満足です。
花がたくさん咲いていました。久住山麓に来ています。 サバノオ、シロバナネコノメソウ、サンヨウアオイ、コタチツボスミレ。あっという間に一日終わってしまいました。
一日が終わりました ガス給湯器が突然壊れて、修理をしようとしたが、修理不能で買い替えになったために見積もりを出したり、家のことをしているだけで、一日が終わってしまいました。ぐったり疲れました。 奄美の美しい海でも見て…
奄美大島から帰っている途中です。奄美大島ではずっと半袖シャツ一枚だったのに東京は寒いです。 今日の目的は亜熱帯照葉樹林の春の芽吹きです。このすばらしい光景は、山に登って見下ろす必要があります。そこで、ジャングルを歩き…
春の奄美に来ています。花がたくさん咲いています。
花は毎年咲く 先日、硬い蕾だったハクモクレンが咲いていました。これからも毎年咲くでしょう。来年も。