ナガエコミカンソウ 街なかの植物
コミカンソウ科 コミカンソウ属 ナガエコミカンソウ ナガエコミカンソウは印度洋の島々、マスカリーヌ諸島原産の帰化植物。ブラジルコミカンソウの別名もある。花柄が長いのが特徴。花は小さく直径1mmもありません。雄花と雌花が…
植物写真家 高橋修のブログ
コミカンソウ科 コミカンソウ属 ナガエコミカンソウ ナガエコミカンソウは印度洋の島々、マスカリーヌ諸島原産の帰化植物。ブラジルコミカンソウの別名もある。花柄が長いのが特徴。花は小さく直径1mmもありません。雄花と雌花が…
新宿のOM SYSTEM GALLERYで行われている、昆虫動物写真家の湊和雄さんの写真展に行ってきました。まさに多様性の森。いろんなものがありますね。写真というものはこういうものだということがよくわかりました。とても…
数年ぶりに1週間ほど断酒しました。昨日一週間ぶりにお気に入りにワインを口にしたのですが・・・。なぜか。おいしくもありませんでした。今日飲んだらちょっとおいしかったです。お酒って不思議なものですね。 しかし、北岳から下山…
さて、今回3泊4日で北岳に登ったわけですが、ものすごくゆっくり歩くため、山小屋に3泊しなければいけません。白根御池小屋に1泊、北岳肩の小屋に1泊、また白根御池小屋にもう1泊。山小屋泊は今までは嫌いだったのですが、最近の…
山小屋の早朝、あまりに星空がすばらしいので、ためしに手持ちのiPhoneで、星空を撮ってみました。やっぱりデジカメにはかないませんが、なんとか星空は写っていました。右上にはオリオンの三つ星が!
十二ヶ岳ボタハイではたくさんのキノコも見ました。中でも美しいのはタマゴタケ。白い卵の殻のようなものから、真っ赤なかさがでてきます。じくはオレンジ色。なかなかいいタマゴタケでした。 食べられるようなのですがまだ未体験で…
北岳ボタハイで見た高山植物でまだ紹介していないものがありましたので、紹介します。山小屋で、今回のボタハイで観察した植物を数えたら140種程度になりました。さすが北岳。高山植物の宝庫です。
ラン科 シュンラン属 マヤラン マヤランは都会の中の公園でも咲く、珍しい菌従属栄養植物です。今日は皇居の東御苑に行きました。自宅から30分ちょっとで行ける公園です。皇居の中なので、入口の警備は厳重です。入場者は全員手荷…
北岳ボタハイは3泊4日。ずいぶん長いようで、あっという間に最終日です。やはり、山をゆっくり時間をかけて楽しむというのはほかにはない、深い喜びがあり、多くの楽しみと発見がありました。 白根御池山荘の朝は早いです。朝ごは…
昨日よく休んだからか、全員ずいぶんあっさりと北岳の山頂へ。途中、シコタンソウやイワギキョウなどの花も咲いていましたので、それを観撮しながら歩きます。とてもゆっくりです。息が切れないスピードなので、筋肉中に疲労物質の乳…