新宿御苑の植物
昨日新宿御苑に行きました。温室植物が目的で行きましたが、目的の花はまだ咲いていませんでした。でも、目的の植物以外にはどんどん花が咲き始めていました。早咲きの桜が人気でしたが、地味なハチジョウキブシがきれいでした。 昨…
植物写真家 高橋修のブログ
昨日新宿御苑に行きました。温室植物が目的で行きましたが、目的の花はまだ咲いていませんでした。でも、目的の植物以外にはどんどん花が咲き始めていました。早咲きの桜が人気でしたが、地味なハチジョウキブシがきれいでした。 昨…
朝、起きたらウグイスが窓の外のツバキの木にいました。「ホキョ、ホキャ」まださえずりになっていません。練習をしているのか、これはこれで意味があるのか、どっちでしょうか?今日は、天気がよかったのですが、杉の花粉症の私は花粉…
マメ科 ホドイモ属 ホドイモ 関東でホドイモを私は見たことがありません。しかしホドイモは、北海道から九州までの広い範囲に分布するつる植物です。それに、個体数が多い植物ではなく、まれに見られるだけです。別名ホド。 花の…
アジサイ科 アジサイ属 エゾアジサイ 西穂ロープウェイに乗って高山散歩の予定だったのですが、天気予報は雨。東北や新潟、北陸では豪雨の天気の日でした。山に行くのは中止し、山麓を散策することにしました。雷の予報もあり、ほと…
ハエドクソウ科 ミゾホオズキ属 ミゾホオズキ ミゾホオズキはその名に溝(ミゾ)がある通り、水気が多い溝のような場所が好きな植物です。果実がホオズキに似ているのも名の由来です。水運が多い場所の好きなミゾホオズキは、戦場ヶ…
キク科 ヤナギタンポポ属 コウリンタンポポが、玉原高原のダムの上に生えていました。コウリンタンポポはヨーロッパ原産の帰化植物です。北海道では、道ばたに生えているようなよくある帰化植物ですが、関東ではあまり見たことがあり…
朝 講座が始まる日の朝、早めに会場近くのハス池で、ちょっと大賀ハスの撮影をしました。なかなかいい花でした。 ハスは開花3~4日で花弁が落ちます。開いて閉じてを繰り返します。ハス開花の何日目かは雄しべを見ると大体わかり…
梅雨の晴れ間の講座でした。午前中に、デジカメ講座と、スマホ講座のふたつをこなしました。それぞれ定員近くまで受講生が集まりました。受講生の皆さん、NHK千葉のスタッフの皆さん、ありがとうございました。 ハスの花は朝開い…
大賀ハス開花60周年 「NHK千葉 大賀ハス写真教室」 2022年6月24日(金)に私が講師で、千葉駅近くの千葉公園で「NHK千葉 大賀ハス写真教室」を行います。午前に2回です。朝にはカメラ教室で、午前にはスマホ教室で…
サクラソウ科 サクラソウ属 ユキワリソウ この時期の谷川岳に咲く桜草は、ユキワリソウです。ハクサンコザクラとよく間違えられますが、葉っぱが違います。ユキワリソウはサクラソウにンた、薄く、柔らかく、でこぼこのある葉です。ハ…