ハンカチノキ
ヌマミズキ科 ハンカチノキ属 ハンカチノキ 筑波実験植物園ではハンカチノキが咲き残っていました。今年は小石川植物園でもハンカチノキを見ましたが、半月以上筑波のほうが遅く咲いています。こちらの方が涼しいのですね。そうはいっ…
植物写真家 高橋修のブログ
ヌマミズキ科 ハンカチノキ属 ハンカチノキ 筑波実験植物園ではハンカチノキが咲き残っていました。今年は小石川植物園でもハンカチノキを見ましたが、半月以上筑波のほうが遅く咲いています。こちらの方が涼しいのですね。そうはいっ…
ハリエンジュは今が満開です。木の下に立つと、よい香りがします。個人的には好きな植物ですが、帰化植物で、増えては困る場所もあります。
バラ科 サクラ属 オオシマザクラ ソメイヨシノにわずかに遅れて咲き始めたオオシマザクラももう終わり。花弁がどんどん赤みが濃くなってきました。雄しべも赤くなりますが、花弁もけっこう赤が濃いのでびっくりしました。あっという…
スミレ科 スミレ属 ツクシスミレ 小石川植物園ではツクシスミレが咲いていました。以前見た場所のツクシスミレはなぜか激減していて、もうだめかと思っていたら、全然違う場所で、とてもよいツクシスミレを見つけることができました…
ヒガンバナ科 ハナニラ属 ハナニラ 小石川植物園では、ハナニラが満開でした。花はよい香りがします。たくさん咲いていたので、望遠マクロレンズ(タムロン180mm)で撮影してみました。このレンズは手ブレ補正がないので、相当…
クサクギカズラ科 ハラン属 ハラン 小石川植物園に行きました。たくさんの花が咲きまくっているのに、ごそごそと藪の中でハランの花を探してきました。以前は冬に咲いていたと思ったのですが・・・。 ありましたありました。不思…
咲いたよ 茎とトゲばかりの枝に咲いていました。葉も少し出ていました。
昨晩から今朝まで降り続いた冷たい雨で、満開だったソメイヨシノがだいぶ散ってしまいました。NHKの撮影のときは満開直前だったのですが・・・。でも、まだまだサクラの花はきれいです。落ちた花びらもまたきれいです。 いよいよ明…
アブラナ科 タネツケバナ属 ミチタネツケバナ 春が始まっています。ミチタネツケバナは、そろそろ満開です。花は朝は閉まっており、朝天気がよくなって、花に光が当たると花が開きます。 長く上に伸びた果実がミチタネツケバナの…
ヒマラヤスギの種と松ぼっくりが落ちていました。ちょっと変わった形です。