SEARCH

サラノキの森

植物写真家 高橋修のブログ

イワギキョウ 乗鞍岳の高山植物

2022年8月10日

 乗鞍岳で、何がすごかったかというと、バスから見られた高山植物です。特にこのイワギキョウは、バスから見ても、道路脇が青くなっているほど。  乗鞍岳はイワギキョウが多いのですが、場所によってはよく似たチシマギキョウもたくさ…

上高地

2022年8月10日

 朝早めだったので、かっぱ橋はまだ人混みはなく、焼岳はよく見えました。梓川の水はとてもきれいです。触ったら、冷たかった!

ヨツバシオガマ

ヨツバシオガマ 乗鞍岳の高山植物

2022年8月7日

ハマウツボ科 シオガマギク属 ヨツバシオガマ  畳平から乗鞍岳に登って、その後畳平周辺を少し歩いただけでしたが、花がいっぱいであっという間に時間がたってしまいました。  乗鞍岳は思ったよりもはるかに花の多い山でした。来週…

特急あずさにて

2022年8月10日

ボタハイ終了 ボタハイ最終日。予定通り上高地でのハイキング。花もそこそこ咲いていて、なかなか楽しい散策になりました。  この夏で一番天気が悪い時にあたってしまったようですが、なんとか知恵をふり絞って、ベターな選択をしまし…

ボタハイ乗鞍岳登頂

2022年8月6日

 おとといは高度順応のために畳平にきました。その時はガスが出て何も見えませんでした。今日は平湯温泉から早めのバスに乗って、青空の畳平にやってきました。同じ場所とは思えないくらいの場所です。人も多いです。  昨日登るはずだ…

やっと晴れた

2022年8月5日

北アルプスの麓滞在3日目で、やっと青空が出ました。今日は乗鞍岳に登ります。

雨のボタハイ

2022年8月4日

 今日は北陸などで猛烈な大雨になりました。自然の猛威はすごいです。本来の日程では、今日乗鞍岳に登る予定でしたが、自然には逆らうことはできません。予定を変更して、新穂高からわさび平小屋方面のハイキングに変更しました。  の…

乗鞍ボタハイ

2022年8月3日

 乗鞍に来ています。山の天気は濃いガスに強風、時々雨、111度しかない低温という、あまり快適な気候ではありませんでしたが、高山植物の花は思ったよりもたくさん咲いていました。とてもよかったです。

イワブクロ 大雪山の高山植物

2022年8月2日

オオバコ科 イワブクロ属 イワブクロ  イワブクロは東北、北海道の高山や山の草地などに生える植物。火山礫地にも多く生え、大雪山では多く見られます。ロシアのカムチャッカ半島にもたくさん生えていました。  今年の大雪山にもた…

ジンヨウキスミレ

ジンヨウキスミレ 大雪山の高山植物

2022年8月1日

スミレ科 スミレ属 ジンヨウキスミレ  今回の大雪山の大きな目的はスミレです。北海道の高山帯、特に大雪山と北大雪でしか見られないスミレのひとつに、このジンヨウキスミレがあります。  ジンヨウキスミレはあまり群落になること…

  • <
  • 1
  • …
  • 99
  • 100
  • 101
  • 102
  • 103
  • …
  • 218
  • >

ホームページ

  • お知らせ
  • プロフィール
    • 使用機材
  • ボタニカル・ハイキング(ボタハイ)
    • ボタニカル・ハイキング(ボタハイ)受講同意書・申込書
      • 「ゴンドワナ大陸の野生植物」写真展終了 
  • メール
  • 以前のブログ
  • 菌従属栄養植物
  • 髙橋修と行く植物撮影の旅

アーカイブ

  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月

ブログ内検索

©Copyright2025 サラノキの森.All Rights Reserved.