SEARCH

サラノキの森

植物写真家 高橋修のブログ

オカタツナミソウの蕾

オカタツナミソウ 里山の植物

2022年5月30日

 オカタツナミソウが咲いていました。でもあえて写真を撮ったのはオカタツナミソウの蕾です。ツバメのヒナみたいな顔をしていました。

5月の森で イイギリ

2022年5月29日

 よい香りがしてきたら、上を見上げてみましょう。大きな木があるばかりで、何も花が見えなかったら、足元を見てみましょう。大きな木から落ちてきた、花があるかもしれません。 ここにあったのは、イイギリの花でした。秋には果実が真…

高尾の植物 オオバウマノスズクサ

2022年5月29日

 高尾では今オオバウマノスズクサの季節です。けっこう人気者のようです。

イチヨウラン

ボタニカル・ハイキングで見られた花 ラン

2022年5月27日

2日連続のボタハイであ、たくさんのランの花を見ることができました。毎年ランを見ますが、ランの花はおもしろくてよいですね。 ツレサギゾウ ラン科 ツレサギソウ属  高尾で見られたツレサギソウです。昨年も見ましたが、今年は花…

ヤマシャクヤク

ボタハイで見られた花 富士山麓

2022年5月27日

ヤマシャクヤク  花は終盤になっていました。でも花はたくさんあり、咲きたての花もあってとてもきれいです。 シロバナヘビイチゴ 春のフジ周辺の白い花といえばこのシロバナヘビイチゴ。ところどころこの白い花の絨毯になっていまし…

美しい森 

2022年5月25日

富士山麓の美しい森を歩きました。  二日連続長く歩いたのでくたくたです。もう寝ます。受講生のみなさんありがとうございます。

セッコク

ボタハイ高尾

2022年5月24日

いい一日でした  高尾山で植物写真講座のボタハイを行いました。天気もよく、花もたくさん咲いていて、いい山でした。高尾山全体では平日とは思えないほどの人出でしたが、我々が歩くコースはあまり人がいないコースと時間でしたので、…

オキノアザミ

オキノアザミ 隠岐の植物

2022年5月23日

キク科 アザミ属 オキノアザミ   隠岐の旅の目的のひとつがオキノアザミ。隠岐の固有変種です。結構どこにでも咲いていました。道路脇にもたくさん咲いています。隠岐にはオキノウサギ以上の大型の哺乳類がいないので、これほどトゲ…

隠岐

隠岐と中国地方の旅

2022年5月22日

5月中旬の旅  久しぶりに、花と山との旅を自由に楽しんできました。今回の目的は、隠岐の島の固有種のオキシャクナゲ、オキタンポポ、オキノアザミ。謎に包まれたトサカキケマンもあります。そして中国地方の山でダイセンミツバツツジ…

「あした出会える雑草の花100」高橋修著 山と溪谷社

Yahooニュースにも「あした出会える雑草の花100」が紹介されました。

2022年5月22日

「あした出会える雑草の花100」高橋修著 山と溪谷社 Yahooニュースに、私の最近の著作「あした出会える雑草の花100」が紹介されました。少しでもこの本が皆さんのところに届けられたらいいなあと思っています。Yahooニ…

  • <
  • 1
  • …
  • 106
  • 107
  • 108
  • 109
  • 110
  • …
  • 218
  • >

ホームページ

  • お知らせ
  • プロフィール
    • 使用機材
  • ボタニカル・ハイキング(ボタハイ)
    • ボタニカル・ハイキング(ボタハイ)受講同意書・申込書
      • 「ゴンドワナ大陸の野生植物」写真展終了 
  • メール
  • 以前のブログ
  • 菌従属栄養植物
  • 髙橋修と行く植物撮影の旅

アーカイブ

  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月

ブログ内検索

©Copyright2025 サラノキの森.All Rights Reserved.