SEARCH

サラノキの森

植物写真家 高橋修のブログ

奄美大島から帰りました

2021年3月18日

 奄美大島から帰っている途中です。奄美大島ではずっと半袖シャツ一枚だったのに東京は寒いです。  今日の目的は亜熱帯照葉樹林の春の芽吹きです。このすばらしい光景は、山に登って見下ろす必要があります。そこで、ジャングルを歩き…

奄美

2021年3月17日

春の奄美に来ています。花がたくさん咲いています。

サクラサク

2021年3月16日

 東京都のソメイヨシノの基準木で開花が観測されたようです。近所のソメイヨシノも開花していました。うーん今年は開花が早いですね。根ん年は、野生植物の開花期が例年と違うことが多く、目的の花になかなか出会うことができない、なん…

コブシ

コブシ 多摩丘陵の植物

2021年3月14日

モクレン科 モクレン属 コブシ  今日はちょっと多摩丘陵を歩いてきました。早春に咲く小さな花を撮影するつもりだったのですが、初めてのコースを歩いたので、案外花は少なかったです。でも、コブシはよく咲いていました。気温も高く…

タチツボスミレ

小石川植物園の春

2021年3月13日

 タチツボスミレも咲き始めていました。スミレの季節の始まりです、なぜかツクシスミレの花が見られませんでした。植物は不思議ですね。

コゴメイヌノフグリ

小石川植物園の小さな春

2021年3月12日

どんどん春が進んでいます  先日、小石川植物園に行きました。春の花がたくさん咲いておりました。まだ小さな花が多いです。ほかの用事の合間に立ち寄っただけのため滞在時間が短かく、あまり撮影する時間がなく残念でした。 ボタハイ…

ハクモクレン今年も咲く

2021年3月12日

花は毎年咲く  先日、硬い蕾だったハクモクレンが咲いていました。これからも毎年咲くでしょう。来年も。

ワンダーフォーゲル

掲載誌のお知らせ ワンダーフォーゲル 

2021年3月10日

山の専門誌 ワンダーフォーゲル 4月号 山と溪谷社  山と溪谷社の登山専門誌のワンダーフォーゲル4月号の特集「送還10周年特別企画 アルプス名ルート100」のレコメンダーのひとりに私も選ばれ、「鳳凰三山」「木曽駒ケ岳」「…

ジンチョウゲ

ジンチョウゲ 街なかの植物

2021年3月9日

ジンチョウゲ科 ジンチョウゲ属 ジンチョウゲ  春の暖かい日に街なかを散歩していると、よい香りがします。マスクをしていると香りがわかりにくいですが。風が弱く、日差しがポカポカした日にはより強く香ってきます。春だなあ、と強…

ウメ

ウメの影

2021年3月7日

ちょっとひねくれものですので  ウメはこの時期、多くの方が撮影しています。ウメの写真をただ撮るだけではおもしろくないので、後ろから、花弁に写った雄しべの影を撮ってみました。そうしたら、萼片の裏の襞が写っていました。これは…

  • <
  • 1
  • …
  • 148
  • 149
  • 150
  • 151
  • 152
  • …
  • 219
  • >

ホームページ

  • お知らせ
  • プロフィール
    • 使用機材
  • ボタニカル・ハイキング(ボタハイ)
    • ボタニカル・ハイキング(ボタハイ)受講同意書・申込書
      • 「ゴンドワナ大陸の野生植物」写真展終了 
  • メール
  • 以前のブログ
  • 菌従属栄養植物
  • 髙橋修と行く植物撮影の旅

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月

ブログ内検索

©Copyright2025 サラノキの森.All Rights Reserved.