SEARCH

サラノキの森

植物写真家 高橋修のブログ

サルメソエビネ 青森の植物

2021年5月17日

なぜかうまく撮れません  この植物、なかなか出会うことができません。大きく美しい植物です。このため、久しぶりに出会うと興奮してしまい、よく周りが見えなくなってしまい、うまく撮影できません。構図が甘かったり、ピントが甘かっ…

ユウシュンラン

ユウシュンラン 青森の植物

2021年5月16日

ラン科 ギンラン属 ユウシュンラン  ユウシュンランは、ギンランによく似た小型のランです。一見して大きな違いは、茎葉が小さいことです。ユウシュンランでも個体差がありますが、花茎の根元にある苞葉のほうが大きいくらいで、小さ…

イチヨウラン

イチヨウラン 青森の植物

2021年5月15日

ラン科 イチヨウラン属 イチヨウラン  葉が一枚しかないランは、数種類あるのですが、この欄に限ってイチヨウラン(一葉蘭)という名前になっています。その名前の通り、葉は一枚。ここから葉の大きさとは不釣り合いな大きな花を咲か…

ツバメオモト

ツバメオモト 青森の植物

2021年5月14日

ユリ科 ツバメオモト属 ツバメオモト 青森の低山ではツバメオモトが花盛りでした。亜高山帯か、それに近い山の植物と思っていましたが、こんな低い標高でも咲いているとは。

青森よ、またくる日まで

2021年5月13日

ツアーが終了し、帰りの新幹線に乗っています。今回もたくさんの花を楽しみました。

ハマハコベ 青森の植物

2021年5月13日

今日は津軽半島の低山に登って、竜飛崎近くの海岸を歩きました。山ではさがしていた植物が咲いていて、とてもうれしかったです。

ツアー開始

2021年5月11日

ツアーのグループと合流して、講師として、青森の里山を歩きました。花がたくさん咲いて、楽しい一日でした。

青森の植物と植物

2021年5月10日

今日も青森の里山歩きに行く予定です。しかし、朝ホテルを出ると、東京の冬並の寒さと、氷雨のような冷たい雨と、体を突き通すような強風に立っていられないほどでした。仕方ないので、登山口の調査をしたり、買い物をしたりしました。午…

青森の海岸植物

2021年5月10日

オオバナノミミナグサが満開です。日本の北部に多い野生植物。青森の海岸草原は花いっぱい。 しかし青森は寒いですね。

仕事で青森

2021年5月9日

アルパインツアーから依頼された仕事で、下見に青森へ来ています。まだ春そのものといった感じで、春の花がいっぱいです。北国の春はすばらしいです。 い

  • <
  • 1
  • …
  • 152
  • 153
  • 154
  • 155
  • 156
  • …
  • 228
  • >

ホームページ

  • お知らせ
  • プロフィール
    • 使用機材
  • ボタニカル・ハイキング(ボタハイ)
    • ボタニカル・ハイキング(ボタハイ)受講同意書・申込書
      • 「ゴンドワナ大陸の野生植物」写真展終了 
  • メール
  • 以前のブログ
  • 菌従属栄養植物
  • 髙橋修と行く植物撮影の旅

アーカイブ

  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月

ブログ内検索

©Copyright2025 サラノキの森.All Rights Reserved.