スイスアルプスの山小屋営業再開
スイスのニュースを配信しているswissinfo.chによると 2020年5月11日から「スイスアルプスのヒュッテ(山小屋)がロックダウン解除の第二弾で、山小屋も再開できることになった。」とのこと。 寝袋、消毒液、マス…
植物写真家 高橋修のブログ
スイスのニュースを配信しているswissinfo.chによると 2020年5月11日から「スイスアルプスのヒュッテ(山小屋)がロックダウン解除の第二弾で、山小屋も再開できることになった。」とのこと。 寝袋、消毒液、マス…
マメ科ソラマメ属ナヨクサフジ よく見たら昨年の5月9日にもナヨクサフジをこのブロブ「サラノキの森」で紹介していました。しかし、今年の多摩川は2019年の台風の影響で大きくかく乱され、植生に大きな変化が見られます。なか…
バラ科バラ属ノイバラ 多摩川ではノイバラが真っ盛りです。先週には、まだほとんど咲いていなかったのですが。白くて美しい花はよい香りです。昨年の台風の増水により、多摩川の河川敷は大きくかく乱され、ノイバラが減った場所が多い…
カタバミ科カタバミ属アカカタバミ 近所の街なかを散歩していると最近やたらと気になる植物があります。私は小さな植物が好きです。アカカタバミも好きな植物のひとつです。アカカタバミはカタバミの変種ということになっていますが、…
ブログ 「サラノキの森」 このブログ「サラノキの森」を2019年4月に始めてから一年を超えました。このブログではほとんど毎日記事を書いています。その前の「フィンデルン」(2009年開始)も合わせると10年以上になります…
サギゴケ科サギゴケ属サギゴケ サギゴケはコンクリートの割れ目に生えるほどの強さはありませんが、都内の公園の緑濃い少し湿った場所に生えています。サギゴケの名前の由来は、花の形がサギを思わせるからなので、ムラサキサギゴケと…
BS-TBS DeAGOSTINI 日本の名峰絶景探訪 日光白根山でみられる花々「名峰花図鑑」のページを担当しています。 日光白根山で発見された植物といえば、シラネアオイが有名です。とはいってもニホンジカの食害で、一…
リンドウ科リンドウ属チャボリンドウ(アウカリス・リンドウ) 高山性のリンドウは、ヨーロッパアルプスの三大名花のひとつといわれています。中でもチャボリンドウは花が大きく、美しく、すばらしいリンドウです。花冠の長さは4~5…
スイス・フィンデルンの花 フィンデルンというのは、私の以前やっていたブログ「フィンデルン」の名前になったほど大好きな場所です。スイスのツェルマットのある谷の一番奥にある定住村です。古い木造の干し草小屋の建物とマッターホ…
山と自然の専門旅行会社 アルパインツアー アルパインツアーサービスは、山と自然の専門旅行会社です。私もスイスツアーなどの海外ツアーや、国内の「花の観察会」の講師として今もお付き合いしています。30年近く前ですが、アル…