SEARCH

サラノキの森

植物写真家 高橋修のブログ

ブゾロイバナ

ブゾロイバナ 西表島の植物

2020年10月20日

シソ科 ブゾロイバナ科 ブゾロイバナ  なんというひどい名前なのでしょう。きれいな花なのにブゾロイバナとは・・・。不揃い花ならフゾロイバナでよさそうなのに、わざわざ濁点を入れて、ブゾロイバナ。うーんブゾロイバナ。名の由来…

タヌキコマツナギ

タヌキコマツナギ 西表島の植物

2020年10月17日

マメ科 コマツナギ属 タヌキコマツナギ  アフリカ原産、?の帰化植物。帰化植物を同定し調べるのはなかなか難しかったのですが、家に帰ってちょっと調べるとやっと名前がわかりました。この帰化植物の名前はタヌキコマツナギです。芝…

グンバイヒルガオ

さよならグンバイヒルガオ

2020年10月17日

西表島を離れ、高速船に乗っています。最後に砂浜に行ってグンバイヒルガオを見てきました。 さよなら西表島。また来る日まで。なんか感傷的になってしまいました。 ツアー参加者の皆様、アルパインツアーの天野さん、ありがとうござい…

ヤエヤマセンニンソウ

ヤエヤマセンニンソウ

2020年10月17日

ヤエヤマセンニンソウ咲いていました。いい花です。

ゴバンノアシ

ゴバンノアシ

2020年10月17日

ゴバンノアシという植物をナイトツアーに観察に行きました。植えられた木ですが、昼間に蕾を確認して、夜に見に行きました。見ている間に、雌しべが伸び、雄しべも伸びていきました。

サキシマハマボウ

西表島の植物

2020年10月17日

サキシマハマボウも咲いています。

グンバイヒルガオ

西表島はまだ夏

2020年10月17日

朝から汗をかきながら歩いています。夏の終わり、そんな花の感じです。

ナリヤラン

西表島はまだまだ暑い

2020年10月17日

ナリヤラン 西表島に来ています。昼間は暑いです。今もクーラーかけています。 花がいくつも見ました。いいですね。

カリガネソウ

OLYMPUS  M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO

2020年10月10日

植物写真撮影に有効なオリンパスの望遠レンズ  望遠レンズの特徴は、遠くのものが大きく撮れるだけではありません。背景が美しくぼけるので、被写体の植物が浮き立ちます。そしてくっきり移ることも多いようです。立体感を出せるのも特…

ゴンドワナ大陸の野生植物

「ゴンドワナ大陸の野生植物」高橋修写真展

2020年10月9日

 「ゴンドワナ大陸の野生植物」髙橋修写真展まで、もうあとひと月で開催です。準備をゆっくりとですが進めています。色々することがあって大変です。自分でプリンターで一枚一枚プリントしようと思うので、新しく購入したのですが、この…

  • <
  • 1
  • …
  • 169
  • 170
  • 171
  • 172
  • 173
  • …
  • 225
  • >

ホームページ

  • お知らせ
  • プロフィール
    • 使用機材
  • ボタニカル・ハイキング(ボタハイ)
    • ボタニカル・ハイキング(ボタハイ)受講同意書・申込書
      • 「ゴンドワナ大陸の野生植物」写真展終了 
  • メール
  • 以前のブログ
  • 菌従属栄養植物
  • 髙橋修と行く植物撮影の旅

アーカイブ

  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月

ブログ内検索

©Copyright2025 サラノキの森.All Rights Reserved.