SEARCH

サラノキの森

植物写真家 高橋修のブログ

トベラ

トベラ 春の三浦半島の海岸植物

2024年4月30日

トベラ科 トベラ属 トベラ  春の三浦半島の海岸植物があれほどすばらしいとは思いませんでした。春は山ばかり行っていましたから。トベラは満開で、よい香りを漂わしていました。

ハマダイコン

春の三浦半島の海岸の花

2024年4月29日

 今日はゴールデンウィークの数少ない晴れの日です。あまり混まない三浦半島の海岸を歩きました。思っていたより花がいっぱいで、花の写真を撮りすぎてクタクタになりました。

オオイワカガミ

オオイワカガミ 坂戸山の植物

2024年5月2日

イワウメ科 イワカガミ属 オオイワカガミ  坂戸山は新潟県の山です。日本海要素の植物が生えています。オオイワカガミもそのひとつ。イワカガミの変種です。葉が大きく、鋸歯が非常に多く、花付きもよく、ひとつの花茎からたくさんの…

マキノスミレ

マキノスミレ 坂戸山の植物

2024年4月26日

スミレ科 スミレ属 マキノスミレ  坂戸山はスミレもたくさん咲いていました。マキノスミレもたくさんありました。とはいっても、後半になってからです。花をひとつ見つけたら、あちらにもこちらにも、たくさん咲いていました。

イカリソウ

イカリソウ 坂戸山の植物

2024年4月26日

メギ科 イカリソウ属 イカリソウ  新潟県のイカリソウで多いのは、葉が越冬するトキワイカリソウ。トキワイカリソウの花色は新潟県では白~淡クリーム色。花色が赤いただのイカリソウは珍しいのです。その花が赤いイカリソウが、なぜ…

子持山ボタハイ

2024年4月26日

 無事終了しました。あいにくの雨模様で、風もあるましたが、これも山の自然です。  タチツボスミレ、ヒナスミレ、エイザンスミレ、ニョイスミレ、アケボノスミレ、ヒゴスミレ、エゾアオイスミレ、アカネスミレ、フイリヒナスミレ、ア…

坂戸山麓ボタハイ

2024年4月26日

 無事終了いたしました。天気も良く、暑くて半袖シャツ一枚で歩きました。今年は雪が少なく、春は進んで、カタクリは最初の大群落以外はほとんど終わっていました。  でも、その分他の花がたくさん咲いていて、すばらしい花歩きになり…

シュンラン

シュンラン 山の植物

2024年4月23日

ラン科 シュンラン属 シュンラン  このシュンランの香りをかいでみたら、とても甘い良い香りがしました。後ろ姿もきれいだったので、写真を撮ってみました。後ろ姿もきれいですね。しかし、表側の写真を撮るのを忘れてしまいました。…

ニリンソウ

ニリンソウ 山の植物

2024年4月21日

キンポウゲ科 イチリンソウ属 ニリンソウ  ニリンソウがきれいに咲いていました。とてもいい状態でした。たくさんニリンソウが咲いていたので、何とかうまく撮影しようと思っていたのですが、なかなかうまくいきません。ニリンソウの…

アケボノスミレ

アケボノスミレ 山の植物

2024年4月20日

スミレ科 スミレ属 アケボノスミレ  福島の山ではアケボノスミレが咲いていました。アケボノスミレは花が咲きに出て、後から葉が出ることが多いスミレです。

  • <
  • 1
  • …
  • 39
  • 40
  • 41
  • 42
  • 43
  • …
  • 218
  • >

ホームページ

  • お知らせ
  • プロフィール
    • 使用機材
  • ボタニカル・ハイキング(ボタハイ)
    • ボタニカル・ハイキング(ボタハイ)受講同意書・申込書
      • 「ゴンドワナ大陸の野生植物」写真展終了 
  • メール
  • 以前のブログ
  • 菌従属栄養植物
  • 髙橋修と行く植物撮影の旅

アーカイブ

  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月

ブログ内検索

©Copyright2025 サラノキの森.All Rights Reserved.