SEARCH

サラノキの森

植物写真家 高橋修のブログ

西表島、石垣島ボタハイ

2023年7月2日

 西表島、石垣島ボタハイが始まりました。今日ら石垣島に午後集合しただけですが、たくさんの花に出会いました。

オオバノトンボソウ ボタハイで見た植物

2023年7月2日

ラン科 ツレサギソウ属 オオバノトンボソウ  オオバノトンボソウの別名はノヤマトンボ。足利の山にはかなり多くのオオバノトンボソウが生えていました。オオバノトンボソウは多摩丘陵にも生えていますが、蕾は立ち上がるのですが、た…

ハコネラン

ハコネラン ボタハイで見られた植物

2023年6月30日

ラン科 コイチヨウラン属 ハコネラン  先日のボタハイでは、ちょうどハコネランが満開でした。ハコネランは小型のランです。小さな葉が地面近く一枚しかありませんし、光合成というよりも、かなり菌から栄養をもらっている寄生植物に…

ジガバチソウ

ジガバチソウ ボタハイで見た植物

2023年6月30日

ラン科 クモキリソウ属 ジガバチソウ  今年はボタハイでジガバチソウによく出会います。今回もジガバチソウに出会いました。ジガバチソウは植物好きに人気のある植物です。盗掘の心配もありますが、写真を撮るときには、ほかのジガバ…

ナツツバキ

足利ボタハイ

2023年6月29日

無事終了いたしました。リョウブやムラサキシキブなどが咲く、すばらしい尾根歩きでした。中でもナツツバキの花は、暑い中でも清楚に涼やかに咲いていい感じでした。

都民の森ボタハイ終了

2023年6月29日

 心配していた雨にも降られず、今日も無事ボタハイが終了いたしました。梅雨どきではありましたが、まったく雨に降られることなく、のんびり山を歩いて、花を楽しみました。  バイカツツジ、ヤワタソウ、ハコネラソなどなど、たくさん…

ミツガシワ

ミツガシワ 北海道の植物

2023年6月25日

ミツガシワ科 ミツガシワ属 ミツガシワ  北海道のニセコの神仙沼にはたくさんンミツガシワが生えていました。ミツガシワの花弁には、たくさんの毛が生えています。花をアップで見るととてもきれいです。  カシワに似た葉が三枚ある…

鹿児島

2023年6月24日

突然ですが、鹿児島にいます。いい花にたくさん会いました。詳しくは後日。

アオチドリ 定山渓の植物

2023年6月23日

ランが多い山でした。

ボタハイ通信

2023年6月21日

6月27日の火曜ボタハイと28日の栃木の山ボタハイは予定通り行います。 28日は新宿発着でバス利用の予定です。

  • <
  • 1
  • …
  • 68
  • 69
  • 70
  • 71
  • 72
  • …
  • 218
  • >

ホームページ

  • お知らせ
  • プロフィール
    • 使用機材
  • ボタニカル・ハイキング(ボタハイ)
    • ボタニカル・ハイキング(ボタハイ)受講同意書・申込書
      • 「ゴンドワナ大陸の野生植物」写真展終了 
  • メール
  • 以前のブログ
  • 菌従属栄養植物
  • 髙橋修と行く植物撮影の旅

アーカイブ

  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月

ブログ内検索

©Copyright2025 サラノキの森.All Rights Reserved.