SEARCH

サラノキの森

植物写真家 高橋修のブログ

イワタイゲキ

イワタイゲキ 宮古島の植物

2023年2月8日

トウダイグサ科 トウダイグサ属 イワタイゲキ  イワタイゲキは冬~早春に咲く海岸植物です。海近くの岩場に咲いています。宮古島ではもうイワタイゲキが咲いていました。美しい海を背景にうまく撮影したいのですが、なかなか難しいで…

ミズガンピ

ミズガンピ 宮古島の植物

2023年2月7日

ミゾハギ科 ミズガンピ属 ミズガンピ  宮古島は海岸植物の自然環境がよく残されていて、ミズガンピがたくさん生えています。白い花は、ほぼ一年中咲いているのですが、なぜか今年の宮古島には、まったくミズガンピが咲いていませんで…

ボタハイ通信

2023年2月6日

2023年02月22日(水)千葉県 房総 大日山 新宿駅西口集合 ●寒い冬には暖かい南房総で山歩き。森を抜け、太平洋を望む大日山へ。●最少催行人員8人。 ●受講費用:6,000円(交通費は含まず)●グレード:コースタイム…

ヒメキランソウ

ヒメキランソウ 宮古島の植物

2023年2月5日

シソ科 キランソウ属 ヒメキランソウ  宮古島から帰ってきて、もう4日目になりました。昨日の夜にブログを書いたのですが、なぜかアップ背れずにいましたので書き直しています。時々沖縄料理を、買ってきた食材をもとに作っています…

スナヅル

スナヅル 宮古島の植物

2023年2月3日

クスノキ科 スナヅル属 スナヅル  宮古島の海岸には、スナヅルが多く生えていました。スナヅルは葉の無い寄生植物。花も小さく、ちょっと不思議な雰囲気の植物です。沖縄の海岸ではよく見る植物です。グンバイヒルガオやハマゴウ、ハ…

宮古島ボタハイ最終日

2023年2月5日

 宮古島から羽田に向かう飛行機の座席で書いています。飛行機が空港から離陸するとすぐに、薄暗い雲の中に飛び込んで行きました。昨日までは毎日晴天でしたが、今日から宮古島地方は雨模様のようです。  飛び上がった時は海が見えてい…

宮古島ボタハイ3日目

2023年2月5日

やっと宮古島らしく暖かくなってきました。午後からは暑くなって、半袖一枚になりました。 今日の目的はハテルマカズラの開花。前回の観察でハテルマカズラは朝は咲かずに、昼前に咲くことがわかっています。今回はその再確認です。 ま…

宮古島ボタハイ2日目

2023年2月5日

 宮古島はあまり暑くありません。23度くらいで長袖シャツが必要です。今年の宮古島は寒いらしく、花が少ないです。それでもたくさん花は咲いています。それに景色がすばらしい!  1日、マイクロバスに乗って宮古島を周りました。海…

やってきました宮古島

2023年2月5日

 羽田から飛び、富士山を見て。暖かい宮古島に来ました。どんな植物に出会えるか楽しみです。 写真の無断使用を禁じます

羽田からの富士山

2023年2月5日

今から出発。

  • <
  • 1
  • …
  • 82
  • 83
  • 84
  • 85
  • 86
  • …
  • 219
  • >

ホームページ

  • お知らせ
  • プロフィール
    • 使用機材
  • ボタニカル・ハイキング(ボタハイ)
    • ボタニカル・ハイキング(ボタハイ)受講同意書・申込書
      • 「ゴンドワナ大陸の野生植物」写真展終了 
  • メール
  • 以前のブログ
  • 菌従属栄養植物
  • 髙橋修と行く植物撮影の旅

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月

ブログ内検索

©Copyright2025 サラノキの森.All Rights Reserved.