シソ科 イヌゴマ属 イヌゴマ
先日、多摩丘陵に行きました。田んぼの周りでは、たくさんの夏の花が咲いていました。多摩丘陵はまだ夏でした。暑いので朝の内だけの短時間歩きです。
田んぼのそばでイヌゴマが咲いていました。イヌゴマはバラバラに咲き、絵になりにくい植物なのですが、なんとが写真にすることができました。咲きたての新しい花ですから、ちょっとバラバラでも絵になります。
イヌゴマの花冠は長さ12-15mm。それほど大きい花ではありませんが、野外では目立ちます。

(Stachys aspera var. hispidula)
まだまだ花穂が出るのでしょうか。
イヌゴマは新しい葉もきれいです。
OLYMPUS OM-D E-M1 Mark II
OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO

花冠は美しく、
蜜標が目立ちます。
茎には毛が多いですね。
OLYMPUS OM-D E-M1 Mark II
OLYMPUS M.ZUIKO 60mm マクロ F2.8