晩秋の山に
榛名山の伏牛山と蛇ヶ岳の2座に登頂しました。往復1時間もかからない山ですが、天気も展望もよく、穏やかでなかなかいい山歩きでした。標高は1000mを超しているので、もう紅葉は完全に終わっていて、落ち葉も茶色に枯れていました。まあ、これはこれで美しいですね。
伏牛山は10年ぶりくらいに登ったのですが、楽な割に最高の展望に恵まれました。谷川連峰、新潟の越後駒、尾瀬の至仏山、もちろん榛名山の山々、赤城山。青空の下には素晴らしい展望が待っていました。
植物写真よりもつい山の写真ばかり撮ってしまいました。

左から、榛名富士、掃部ヶ岳、烏帽子山
OLYMPUS OM-D E-M1 Mark II
OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO

OLYMPUS OM-D E-M1 Mark II
OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO

OLYMPUS OM-D E-M1 Mark II
OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO

OLYMPUS OM-D E-M1 Mark II
OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO

OLYMPUS OM-D E-M1 Mark II
OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO