戸神山ボタハイ 2
戸神山は、群馬県沼田市に位置する、鋭く尖った三角形の美しい山容の山です。短いながらも岩場もあって、ちょっとグレードアップによい山歩きが楽しめます。今回のボタハイのメンバーにはけっこうハードだったようですが、何とか無事歩…
植物写真家 高橋修のブログ
戸神山は、群馬県沼田市に位置する、鋭く尖った三角形の美しい山容の山です。短いながらも岩場もあって、ちょっとグレードアップによい山歩きが楽しめます。今回のボタハイのメンバーにはけっこうハードだったようですが、何とか無事歩…
いやあ、いい山でした。詳しくは後日。
竜門峡ボタハイとなりました 天気にも恵まれ、美しい自然を歩きとてもよかったです。
明日の湯ノ沢峠ボタハイですが、湯ノ沢林道が通行止めのため、急遽行先を変更します。新しい行先は、湯ノ沢峠下(西側)に位置する竜門峡遊歩道です。集合場所と集合時間は、JR中央本線甲斐大和駅改札前 9時40分集合のままです。タ…
マメ科 クズ属 タイワンクズ 北海道から奄美大島までに生えるクズに近い植物です。タイワンクズをよく見ると、やっぱりクズとは、ちょっとずつ違いがあります。 花色はクズの赤紫色ではなく、タイワンクズは青紫色。タイワンクズ…
旅の断片 若菜晃子 アノニマスタジオ 私の尊敬する作家、若菜晃子さんの随筆「旅の断片」が第5回斎藤茂太賞を受賞しました。おめでとうございます。授賞式は2020年10月23日に盛大に行われたそうです。審査員の椎名誠さんも…
マメ科 フジボグサ属 オオバフジボグサ 西表島で今回初めて見た植物のひとつ。オオバフジボグサは前から見たかった植物のひとつですので、今回見られてよかったです。日本の植物らしくない感じを受ける、ちょっと変わった植物です。…
キキョウ科 ツルギキョウ属 タンゲブ タンゲブ変わった名前の植物です。もちろん花も変わっています。多年生の草本で、蔓状になって伸びていきます。花はやや下向きに咲くことが多く、撮影には難しい植物です。名の由来は・・・。よ…
オオバコ科 シソクサ属 ホウライシソクサ ホウライシソクサは宮古島以南の八重山諸島に分布する植物です。草丈は10~60cm。少し大きい湿地に生える草です。妙に頑丈そうな植物で、茎は直立します。花冠の長さは15mm。一見…
キョウチクトウ科 ミフクラギ属 ミフクラギ 別名オキナワキョウチクトウ 今回の西表島では、ミフクラギがよく咲いていました。いつもだらだら咲いているような咲いていないような・・・という咲き方をよくしていますが、今回はまあま…