イナモリソウ 高尾山の植物

アカネ科 イナモリソウ属 イナモリソウ

 今まで、なぜかあまりいい個体に出会うことがなかったイナモリソウ。高尾山によく行かれている方なら、「ああ、イナモリソウね~。」とか言われそうですが、どこでも見られる植物ではなく、とてもいい花です。梅雨の初めくらいの、湿った暗い森の中に咲きます。

 草丈は低く、地面に這うように茎葉が生えています。その茎葉から筒状の花が咲きます。花冠の縁にはぴらぴらした襞があり、かわいらしいです。

イナモリソウ
( Pseudopyxis depressa)
暗いところに咲くし、葉は暗い緑色だし、
花は白色に近いピンク色だし、
葉と花とそれぞれの色を出すのが難しいです。

Canon EOS R
EF-EOS R
Canon EF100mm f/2.8L Macro IS USM

イナモリソウの花
横から見たところ。
ずいぶん花冠の筒状部分が長いですね。
長い口吻を持ったチョウやガ、ツリアブ類しか
蜜を吸うのが難しそうです。

Canon EOS R
EF-EOS R
Canon EF100mm f/2.8L Macro IS USM

 かわいい小さな出会いがあった、夕方の静かな高尾山でした。